個人年金
個人年金保険の選び方
個人年金選びのポイントを徹底解説! 個人年金保険料、外貨建てなど変額型個人年金の特徴や終身型、有期型など個人年金の受取期間、保険料の払い方など個人年金を選ぶ上で押さえておきたいポイントを紹介します。
記事一覧
定額年金保険・変額年金保険の違いと選び方
ガイド記事小川 千尋大きな相違点は保険料の運用方法年金保険は、大きく、定額タイプと変額タイプに分けられます。年金保険は時間をかけて老後資金を作る金融商品の1つ。定額タイプは契約したときに、将来、受け取れる年金額が定まる年金保険です。このタイプにはアメリカドルや豪ドルなどの外貨で保険料を運用する外貨建てや、保険料の運用は...続きを読む
確定年金と終身年金の違いと選び方
ガイド記事小川 千尋個人年金保険における年金の受け取り方「確定年金」「終身年金」と聞いて、どんな年金の種類を思い浮かべますか?この2つは、個人年金保険における年金の受け取り方を表しています。それぞれのメリットとデメリット、選び方のポイントをお話ししましょう。老後資金が心配だから個人年金保険に入りたいけれど…。確定年金は...続きを読む
どう選べばいい?個人年金保険
ガイド記事小川 千尋個人年金保険のタイプを知っておく大切な老後資金だから、商品はしっかり選びたい。個人年金保険選びは、まず、どんなタイプがあるかを知ることからスタートしましょう。年金保険は、主に以下の項目で、いくつかのタイプに分けられています。1.保険料の払い方によるタイプ分け月払い・半年払い・年払いなどの分割で払うタ...続きを読む
個人年金保険を選ぶには保険会社の健全性もチェック
ガイド記事小川 千尋個人年金保険は保険会社の経営破たんの影響が大きい保険会社の健全性は加入時にしっかり確認を。個人年金保険は、20年・30年以上の長期にわたって保険料をコツコツと積み立て、その後も、5年・10年などの間、年金を受け取ります。つまり、加入から年金受取終了まで30年以上も保険会社とお付き合いをするということ...続きを読む
個人年金保険のリスクを知っておこう
ガイド記事小川 千尋商品のしくみ、リスクを理解する元本割れする個人年金保険もある。個人年金保険は、定まった年金が必ず受け取れると思いがちですが、これは日本円で運用する定額型のことです。他にも、しくみが複雑なものもあり、リスクがあります。ですから、加入しようとしている商品のしくみとリスクを理解することが必要です。他のタイ...続きを読む
個人年金保険を解約するときの注意点と必要な書類とは
ガイド記事小川 千尋解約は最後の手段。その前にできることを考えよう保険の解約は、保険を途中でやめることで、契約者の権利の1つです。ただ、契約時の約束事を契約者側が一方的に破ることになるので、不利になることが多いものです。解約以外に方法はないのかよく考えて。個人年金保険の解約で不利になる点は、解約返戻金(解約したときに戻...続きを読む
外貨建て個人年金のメリット・デメリット
ガイド記事國場 弥生そもそも個人年金保険って?セカンドライフが豊かになるマネープランをしっかり準備しましょう!年金を受け取る高齢者が増える一方で保険料を支払う現役世代が減るため、その財源が心配されている公的年金。セカンドライフのための資金を自分自身で準備する必要を感じている人は少なくありません。個人年金保険(以下、個人...続きを読む
複雑な変額年金の仕組みを解明!
ガイド記事上野 博美最近、変額年金を金融機関の窓口で奨められることが多いのではないでしょうか?しかし、この変額年金、年々、複雑な仕組みの商品が新たに登場し、商品の内容を把握するのも至難の業。そこで、今回は、変額年金の仕組み、メリット、デメリットなどについて取り上げます。*見出しだけを読み流していただくと概要が掴めるよう...続きを読む
終身年金は年金が途切れない安心感はあるけれど…
ガイド記事小川 千尋死亡するまで年金が受け取れる安心は魅力!ゆとりあるセカンドライフには自助努力が欠かせないけれど…。個人年金保険は、老後の生活費を確保する目的で利用する保険です。一般的には、加入時に決めた年齢(60歳・65歳・70歳など)から、契約した年金額を受け取ります。年金の受取期間は、死亡するまで受け取るタイプ...続きを読む
一時払い個人年金保険は、貯蓄性の良し悪しをチェック
ガイド記事小川 千尋一時払い個人年金保険にはいろいろなタイプがある個人年金保険は、老後の生活費を準備するための保険です。何年もかけてコツコツと保険料を積み立てて、60歳や65歳などから、10年や15年などの一定期間または死亡するまで年金で受け取るのが基本です(本記事では以後、このタイプを「従来型」とします)。同じ一時払...続きを読む