結婚のお金
どうする?夫婦の家計管理
結婚後の夫婦の家計管理のお役立ち情報が満載! 財布のひもは夫と妻のどちらが握る? お小遣いはどうする? など新婚生活に向けて、大切なお金のことを2人で話し合いましょう。
記事一覧
家計管理は妻がする?夫がする?お金の管理4パターン
ガイド記事福一 由紀家計管理は夫がする?妻がする?夫婦で分担?結婚を決めたカップルにとって、家計管理をどうするかは大切なこと。シングルの間はお互いが自分のお金を自由に使えるのですが、結婚をすると話は別です。長い間つきあうパートナーとお金です。夫婦で話し合って、無理のない最適な家計管理方法を選びましょう。妻家計管理、夫小...続きを読む
夫婦共働きで年収600万円を目指す家計管理
ガイド記事福一 由紀結婚相手の年収は最低400万円以上、できれば500万円以上ほしい!?女性が思う結婚相手の最低年収は400万円だとか……。年収400万円の相手を探すのは難しいのでは?結婚はしたいけれどお金がないからあきらめる……というカップルが多いようです。未婚女性が結婚相手に求める最低年収はどれくらいなのでしょうか...続きを読む
結婚相手に求める年収と現実にギャップあり?
ガイド記事福一 由紀未婚女性が結婚相手に求める年収と、実際の未婚男性の年収とは、どのような関係があるのでしょうか?実は、この金額の間にはギャップがあります。結婚後の生活や子育て費用を考えるとこのくらいの年収は欲しいとなるかもしれません。このギャップをどのように考えたらいいのでしょうか?結婚後の家計管理のポイントも同時に...続きを読む
収入格差婚の夫婦にありがちお金トラブル5つと予防策!
ガイド記事福一 由紀収入格差婚、円満の秘けつは?2人の結婚前の生活習慣が違うと、結婚後の生活をどうするかが難しいところ。食事の内容もお互いが満足できるところを探したいお互い違う生活をしてきた2人が結婚するとなると、何かしらトラブルが発生するものです。収入に差があるカップルであれば、さらに多くのトラブルが発生しやすくなり...続きを読む
結婚後のお金の管理!家計管理における夫婦の約束5つ
ガイド記事福一 由紀結婚後のお金の管理はどうする?結婚を決めると、結婚式や披露宴、新婚旅行に新居探しなど、2人で決めることがたくさんあります。結婚までの忙しい時期、2人で話し合っておきたいのが結婚後のお財布の管理のこと。適当に……なんて考えていてはダメですよ。お金のことは、最初からきちんとしておきたいもの。結婚が決まっ...続きを読む
旦那さんのお小遣い事情と注意するポイント
ガイド記事福一 由紀お小遣いのルールは結婚生活を大きく左右する!?結婚は2人の生活のスタート。自分は「当たり前」と思っていることでも、相手にとっては当たり前ではないこともあるでしょう。お金に関すること、中でも旦那さんのお小遣いについては最初にルールを決めておくほうがいいでしょう。これから始まる長い共同生活です。2人でよ...続きを読む
結婚したら共働き、専業主婦どちらを選ぶ?
ガイド記事福一 由紀共働きにも専業主婦にもメリットとデメリットがある結婚をしたら、多くの女性は働くか専業主婦になるかを迷っているようです。以前は、結婚を機に女性が仕事を辞める「寿退社」が一般的でした。共働きと専業主婦のどちらにもメリット、デメリットがあります。今回は、お金の面から考えた共働きと専業主婦について考えてみた...続きを読む
赤字家計から脱出するには?そのポイント
ガイド記事福一 由紀赤字家計は長引かせず、すぐにリカバリーを!毎月の家計が赤字になるとお金が貯まらないのはもちろん、何か突発的なことが起こっても対応ができない家計になってしまいます。毎月の収支が赤字になってしまったら……また、一度でも赤字家計になると、また次の月も赤字……というように連鎖的に赤字が続くことも。一度でも赤...続きを読む
貯まる人の家計管理って?5つの法則があった!
ガイド記事福一 由紀家計管理は夫婦2人で話し合うことが大切「なかなかお金が貯まらない」とご相談にこられるご夫婦がたくさんいらっしゃいます。きちんと貯蓄をしたいのだけど、月末になると収支トントンか赤字になってしまい、それらをボーナスで補填するという繰り返し。お金が余ったら貯蓄しようというご夫婦が多いですね。まずは使うお金...続きを読む
結婚して扶養に入ったら、各種手続きはいつどこでやる?
ガイド記事福一 由紀<目次>結婚して入れる扶養は、税金と社会保険の2つ税金面の扶養は、パート給与103万円以下で配偶者控除が受けられる控除額38万円は、年収103万円から150万円までに変更(H30年分以降)税金面の控除手続きは年末調整で社会保険(年金・健康保険)の扶養は効果大!年金・健康保険の扶養、年収130万円未満...続きを読む