子供のしつけ
子どものお片付け
お片付けができる子どもに育てる関わり方のポイントや断捨離のコツなどを紹介。
記事一覧
子供のしつけ、「おもちゃを捨てるよ」で言う事を聞く?
ガイド記事佐藤 めぐみ子供におもちゃの片づけを学ばせるのは心理戦でもある?おもちゃのお片づけ、子供にどう教えればいい?「出したものは片づける」簡単なようで難しいのが、子供にお片づけの習慣をつけること。子育ての悩みはご家庭それぞれですが、お片づけは共通した悩みのように思われます。そこで今回は、ママがうっかり言ってしまう「片...続きを読む
片付けしない子供のしつけ…幼児・小学生別の関わり方のコツ6つ
ガイド記事田宮 由美子どもにお片付けの習慣がつく日常のしつけとは?おもちゃで遊べるようになれば、「出す」と「片付ける」はセットで教えていきましょう赤ちゃんが手にモノを握り始める頃から、徐々に増えていくおもちゃ。最初の間は、数も少なく気にもならないのですが、赤ちゃんの成長とともに、遊ぶおもちゃも数や種類も増えていくでしょ...続きを読む
片付けない4歳児……子どもはどうして片付けが苦手なの?
ガイド記事佐藤 めぐみ自分の意思と逆行しなくてはならないのが「お片づけ」いつまでも遊んでいたいけれど……記事「子どもが言うことを聞きたくなるママの話し方」では、「1回に1つずつ具体的に」という話題で、お片づけについて触れました。ここでは別のアングルから、子どものお片づけについて見ていきたいと思います。ママにとって、お片づ...続きを読む
片付けのできる子に育てるコツ
ガイド記事上野 緑子片付けのできる子に育てる片付けは、ただ単に部屋がきれいになるというだけではなく、人間が生きていく上での大切な力を育みます。ですから、片付けのできる子どもに育てたいものですが、片付けが好きな子どもなんて、いないと言ってもいいと思います。そんな子どもに対して、親はどのように導いて行けばいいのかをお話しし...続きを読む
片付け力が子どもを伸ばす
ガイド記事上野 緑子片付け力は生きる力片付けができるように育つかどうかは親のしつけ次第親は、片付けのできる子どもになって欲しいと願うものです。でも、みなさんもおわかりのように、片付けの好きな子どもはいません。決して簡単な話ではありませんね。でも、だからと言って、諦めないでください。片付けは、部屋がきれいになるだけでなく...続きを読む