Kawasaki(カワサキ バイク)
Kawasaki(カワサキ バイク)の車種情報
今、おすすめしたいKawasaki(カワサキ バイク)の車種情報について詳しく解説。バイクのプロによる試乗インプレッションもお届けします。
記事一覧
ターボ付!ニンジャH2 SX SEで快適に走れるか
ガイド記事相京 雅行優しくなったモンスター・ニンジャH2SEニンジャH2SXSEフロントビュー年間で50台前後試乗していますが、今までで「これやばいな」と思ったバイクは2台。ヤマハのVMAXとカワサキのニンジャH2です。バイクの性能は年々向上していっているわけですが、体感的に一番感動するのはやっぱり加速性能。全てのバイ...続きを読む
RSがつかないカワサキZ900の試乗インプレッション
ガイド記事相京 雅行隠れた名車?RSがつかないカワサキZ900カワサキZ900フロントビュー2017年12月1日の発売と同時に大ヒットとなり、各バイク販売店でも品薄状態となったカワサキ(Kawasaki)のZ900RS。往年の名車Z1やZ2へオマージュを捧げたデザインと、優れた性能を兼ね備えた同車は、多くのバイクファン...続きを読む
【2018年モデル】ニンジャ400の試乗インプレッション
ガイド記事相京 雅行まるっと方向性が変わったニンジャ400ニンジャ400フロントビューニンジャ650のフレームや足回りをベースにエンジンの排気量を落としたモデルがニンジャ400でした。免許制度の問題などで400ccの車両が売れるのは日本だけ。国内の販売台数も全盛期に比べると落ちているので専用設計にせず、エンジンの排気量...続きを読む
2018年モデルのニンジャ250試乗インプレッション
ガイド記事相京 雅行ニンジャ250の2018年モデルの進化とは?ニンジャ2502018年モデルフロントビュー今最も熱い排気量のクラスといえば250ccクラス。各社特徴的な250ccバイクをリリースしています。もともと250ccクラスは車検などがないので人気の排気量ではありました。その人気に火をつけたのは10年前の200...続きを読む
ニンジャ650インプレッション。250cc並の乗りやすさ!
ガイド記事相京 雅行<目次>国内向けにようやく発売されたニンジャ650(Ninja650)ニンジャ650の装備をチェックニンジャ650の足つき性とポジションは?ニンジャ650を街中と高速道路で走ってみましたニンジャ650は気軽に乗れる大型バイクニンジャ650をカスタムするなら国内向けにようやく発売されたニンジャ650(...続きを読む
KAWASAKI VERSYS-X 250試乗インプレッション
ガイド記事相京 雅行<目次>KLX250のオフロードスピリッツを引き継いだVERSYS-X250(ヴェルシスX250)VERSYS-X250TOURERで追加された装備とは?VERSYS-X250の標準装備もチェックVERSYS-X250の足つき性をチェックVERSYS-X250は先代のオフロードバイクとは違った乗り心...続きを読む
Z900RSインプレ カワサキの伝説バイクをオマージュした新機種
ガイド記事相京 雅行<目次>Z900RSは、有名人にも人気のZ1やZ2をオマージュしたバイクそもそもZ900RSがオマージュしたZ1とZ2の関係性って?Z900RSの装備をチェックZ900RSの快適性をアップする数々の装備とは?Z900RSの乗り心地は?Z900RSのブレーキやハンドリングは?ライバルはXSR900だが...続きを読む
「Ninja H2」最強のバイク!都内通勤試乗インプレッション
ガイド記事相京 雅行カワサキのモンスターマシン、NinjyaH2が降臨!NinjaH2フロントビューいきなりですが、まさかの展開に少々戸惑っています。いつも皆さんに読んでいただいているコンテンツは「通勤試乗インプレッション」です。珠玉のスポーツモデルですら普通に通勤に使ってインプレッションしてきました。あくまで「公道を...続きを読む
見た目はエイリアン?カワサキ・Z1000試乗
ガイド記事相京 雅行ニンジャ1000の兄弟車両Z1000低い位置に装着されたLEDヘッドライトは独特の形状独特なデザインを採用していることから発売と同時に話題となったZ1000。特に話題となったのは独特のヘッドライト形状です。低く構えたヘッドライトはまるでエイリアンのようなルックスです。Z1000の兄弟車両ニンジャ10...続きを読む
規制によるカタログ落ち直前!KLX250試乗インプレ
ガイド記事相京 雅行DトラッカーXの兄弟車両KLX250KLX250フロントビュー以前に、DトラッカーXの試乗レポートを掲載しました。サスペンションセッティングが自由自在で自分好みのセッティングが可能な同車は、街中でもちょっとしたスポーツでも快適に走行できる一台という印象でした。KLX250はDトラッカーXの兄弟車両。...続きを読む