フィギュアスケート
フィギュアスケートを観戦する(2ページ目)
フィギュアスケートを観戦するうえで知っておくと役にたつ情報や、最新情報などをお届けします。
記事一覧
フィギュアスケートのシーズンは、まだまだ続く
ガイド記事長谷川 仁美四大陸選手権やヨーロッパ選手権も終わった2月末日です。大半の大会が終了してきた今シーズンのフィギュアスケート界ですが、大きな試合も含めてまだいくつもの大会が残されています。世界選手権世界選手権は、3月30日からアメリカ・ボストンで開催されます。日本からは、男子シングル:羽生結弦、宇野昌磨女子シングル...続きを読む
全米選手権のアイスダンスで、シブタニ兄妹が優勝
ガイド記事長谷川 仁美素晴らしい演技がいくつも見られた各国の選手権先週末、全米選手権とカナダ選手権を一生懸命見た方も多かったことでしょう。昨年末の全日本選手権や、同時期に開催されていたロシア選手権などとともに、各国で行われている国内選手権では、胸を熱くさせる演技がたくさん見られました。今シーズンのように五輪のないシーズン...続きを読む
2015年、フィギュアスケート界を振りかえって
ガイド記事長谷川 仁美2015年。今年も、フィギュアスケート界でいろいろなことが起こりました。秋のシーズンスタートから春先までが1つのシーズンとして捉えられるフィギュアスケート界では、年末で一区切りという感覚はあまりありませんが、全日本選手権も終わってひと段落の今、2015年という年を振り返ってみます。2014-15シー...続きを読む
羽生結弦選手の高得点の理由:フリー編
ガイド記事長谷川 仁美11月下旬のNHK杯で羽生結弦選手が、ショートプログラム、フリー、総合(ショートとフリーの合計)の3つすべてで史上最高得点を出した理由を、2回にわたってお伝えしています。今回は、フリーについてです。【関連記事】羽生選手の高得点の理由:ショートプログラム編言葉にすると簡単すぎるのですが、フリーでは、「...続きを読む
羽生結弦選手の高得点の理由:ショートプログラム編
ガイド記事長谷川 仁美普段フィギュアスケートを見ていない方のなかにも、11月下旬のNHK杯の羽生結弦選手の演技を、「すごかった!」と感じた方が多かったと思います。ショートプログラム、フリー、総合(ショートとフリーの合計)の3つで、一気に史上最高得点を出したことも、大きな話題となりました。12月10日(日本時間11日)には...続きを読む
NHK杯、全日本ジュニア……11月のフィギュア界雑感
ガイド記事長谷川 仁美フランス大会がショートで中止に前回の記事でも取り上げた、エリック・ボンパール杯(グランプリのフランス大会)が、パリでの同時多発テロの影響で、ショートプログラム、ショートダンスの段階で、中止となりました。その後、結果の取り扱い方が10日ほど経ってから決定しました。エリック・ボンパール杯に関しては、ショ...続きを読む
GPシリーズのフランス大会が中止になって
ガイド記事長谷川 仁美11月13日(以降すべてフランス時間)のパリでのテロの影響で、国際スケート連盟(ISU)は、「duetothestateofemergencyandnationalmourningdaysinFrance(緊急事態で、フランス国内が数日間喪に服すため)」と、開催中だったエリック・ボンパール杯を、14...続きを読む
様々な大会が開催されて……10月のフィギュア界雑感
ガイド記事長谷川 仁美10月、日々の気温も低くなってきて、フィギュアスケートのシーズンが本格的に始まりまりました。今月の印象的なことをいくつか、ご紹介します。ジュニアグランプリファイナル進出者が決定ジュニアグランプリシリーズでは、全7大会が終了して、ファイナル出場者が決まりました。ジュニアグランプリの女子シングルでは、1...続きを読む
GPシリーズから本格的なフィギュアシーズンがスタート
ガイド記事長谷川 仁美6週間連続で、大会が毎週末開催今日23日から、グランプリシリーズが始まります。グランプリシリーズとは、アメリカ(スケートアメリカ、ミルウォーキー)、カナダ(スケートカナダ、レスブリッジ)、中国(中国杯、北京)、フランス(エリック・ボンパール杯、ボルドー)、ロシア(ロステレコム杯、モスクワ)、日本(N...続きを読む
フィギュア観戦:この1か月で、やっておきたいこと
ガイド記事長谷川 仁美9月下旬となり、フィギュアスケートでは、シニアの試合が始まる前の最後の時期を迎えています。すでにジュニアグランプリ、その他さまざまな試合が始まっており、各試合を一生懸命見ている人も多いことでしょう。(ここまでの、ジュニアグランプリ各大会の結果……第1戦ブラチスラバ/第2戦リガ・カップ/第3戦コロラド...続きを読む