フィレンツェ
フィレンツェのおすすめ観光スポットの口コミ (2ページ目)
フィレンツェへ旅行に行くならば、ぜひ足を運んでいただきたいおすすめの観光スポット・エリアをご紹介します。日本人にも安心・安全なスポットをピックアップしています。よい旅行を!
記事一覧
-
ジョットの鐘楼から眺めるフィレンツェのパノラマ!
ドゥオーモの右隣にある高さ84メートルの塔 ジョットの鐘楼ここを登るまで、わたしは自分が高所恐怖症だとは、知りませんでした。1359年に完成した、ドゥオーモの右隣にある高さ84メートルの塔です。ジョットの鐘楼と呼ばれてはいますが、着工当初の担当者である画家にして建築家のジョットは、着工後わずか...続きを読む
-
古の宮廷で偉人達と語らう ウフィッツィ美術館と回廊
世界の名画が一堂に レオナルド・ダ・ヴィンチウフィッツィ美術館は、フィレンツェを観光するならば、個人だろうと旅行社のパッケージプランであろうと、たとえ一日、しかも夕方には別の街へ移動するとしても、必ず一度は訪れる美術館ですよね。万能のひとレオナルド・ダ・ヴィンチの「受胎告知」。神...続きを読む
-
シニョーリア広場は無料の青空美術館!
見どころたくさんの観光スポット ペルセウスの銅像言ってみれば、フィレンツェは街自体がまるごと美術館のようなものですが、ここシニョーリア広場はなかでも見どころ満載な観光スポットです。まず最初に目につくのはもちろん、ヴェッキオ宮殿でしょう。この街が都市国家であり共和国であった頃は...続きを読む
-
フィレンツェの風景が美しい街「フィエーゾレ」
フィレンツェの風景を一望できる街 フィエーゾレフィエーゾレは「フィレンツェの街が一望できる場所」です。フィレンツェから約9キロ離れた小高い丘の上に位置し、盆地であるフィレンツェを一望できる場所もあり緑と新鮮な空気で溢れている街です。フィエーゾレまではATAF(アタフ:市バス)を利用します。料金...続きを読む
-
イタリアの守護聖人の街「アッシジ」
第2のキリスト サン・フランチェスコの街 アッシジは、イタリアの国の守護聖人、S.Francesco(サン・フランチェスコ)が生まれ、眠る街として世界中から多くの信者が訪れています。また白とピンク色の大理石で造られた建物が美しく優しい街です。?フィレンツェからFS(イタリア国鉄)で約2時間半。...続きを読む
-
5つの村の世界遺産「チンクエ・テッレ」
リグーリア海の人気観光地 チンクエ・テッレ『チンクエ・テッレはリグーリア海に面する「5つの村」リオマジョーレ、マナローラ、コルニーリア、ヴェルナッツァ、モンテロッソを意味する地域で、1997年に世界遺産に指定されました。海水浴、マリンスポーツ、ハイキング、魚介類、ワインが楽しめ、夏にはピッタリ...続きを読む