Firefoxの使い方
Firefoxで最初にやるべき設定
「Good Answers」にご投稿いただいた、“Firefoxで最初にやるべき設定”をオールアバウトがセレクト。
記事一覧
-
Syncで同期
Syncで同期 どのような使い方をするにせよ、ブックマークやインストールした拡張機能や履歴やその他諸々、すべての設定を、Mozilla Firefox Syncサーバに同期してしまいます。操作方法 オプション>Syncから、「Firefox Syncをセットアップ」をクリック ...続きを読む
-
Firefoxでおすすめの初期設定
Firefoxの初期設定 Firefox(以下FFと略します)に限らずブラウザの設定は個々の利用者の使用環境、使いやすさを感じるポイント、好みなどで様々だと思うので万人に向けたお勧めの設定というのを挙げるのは難しいと思います。そこでFFを初めて使う方がインストール後に最初に見ておいた方が後々便...続きを読む
-
FireFoxの隠し設定を利用して高速化する
FireFoxの隠し設定FireFoxには、通常では表示させることができない隠し設定があります。この設定を変えることで、FireFoxを高速化できます。ただし、利用は自己責任でお願いいたします。■隠し設定モードの起動FireFoxを起動し、URL欄に「about:config」と入力してent...続きを読む
-
オートコンプリートをオフにしてプライバシーを守る
オートコンプリートFirefoxで便利な設定方法をご紹介します。自分以外の人と同じPCを共有している場合、オートコンプリートをオフにしておかないと、大切なIDやパスワードがバレてしまうことがあります。忘れずにオフにしておきましょう。FireFoxは、このオートコンプリート機能をオフにすることが...続きを読む