東京の観光・旅行
東京のおすすめスポット (4ページ目)
定番の王道スポットから、あまり知られていない通なスポットまで、東京の観光スポットをご紹介します。
記事一覧
-
『おかあさんといっしょ』の世界!NHKスタジオパーク
大人から子どもまで楽しめる! NHKスタジオパーク 「おじゃる丸」に「忍たま乱太郎」、「ポコポッテイト」に「ワンワン」。幼児のお子さんのいる家庭なら、どれもおなじみの番組だと思います。NHKスタジオパークは、NHKの様々な番組を見学・体験できる施設です。人気アニメのセリフ収録を体験できるアニメ...続きを読む
-
両手に‘リス’なシアワセ! 町田リス園
「両手にリス」のシアワセ! 町田リス園 仕事が忙しくて余裕がない! 何か疲れてるな~と感じるときは、アニマルセラピーはいかがでしょう? 町田にある「町田リス園」はたくさんのリス達に癒される触れ合い系の動物園。敷地内には、約200匹の台湾リスを放し飼いにしている広場を設置。その中を散策しながら、...続きを読む
-
スカイツリーの人気ビュースポット!「逆さツリー」
人気のスカイツリービュースポット……逆さツリー東京スカイツリーを眺めるビュースポットの中でも、北十間川に架かる十間橋から、水面に逆向きに映し出されるツリーは、「逆さツリー」と呼ばれ、非常に人気があります。東京スカイツリーからは北十間川沿いの道を歩いて7、8分くらいかかる距離で、都営バスのバス通...続きを読む
-
ここは東京? 八王子城跡
東京都心部を臨める八王子城跡 東京都八王子市にある北条氏の本城、八王子城。445mの山に築城されているので、高尾駅よりバスに乗り、霊園前のバス停で下車、そこから徒歩15分ほどかかります。駐車スペースも多くあるので、麓まで車で訪れると楽です。管理棟から約40分程度の散策で見て回れますが、本丸であ...続きを読む
-
日本最長寿のゾウ・はな子がいる「井の頭自然文化園」
家族で一日楽しめる! 「井の頭自然文化園」 井の頭公園の一角にある、「井の頭自然文化園」。目玉はなんといってもゾウのはな子。タイ生まれのはな子は、戦後はじめて日本に来日したゾウで日本最長寿のゾウなのです。その他、リスの放し飼いやモルモットのだっこなど、動物をとても身近に感じられる動物園です。小...続きを読む
-
日本で最も古い動物園! 「上野動物園」
珍しい動物にも出会える! 「上野動物園」 上野動物園が開園されたのは1882年。日本でもっとも歴史のある動物園です。園内は東と西にエリアが分かれていて、その間にモノレールが走っています。こちらもお子様に大人気です。約500種類もの動物が飼育されていて、規模的にも日本で最大クラス。スマトラトラ、...続きを読む
-
初心者でも登山が楽しめる! 高尾山
ミシュラン三ツ星!初心者でも登山が楽しめる高尾山 ミシュランガイドで、三つ星の観光地に選ばれている高尾山。新宿から1時間弱というアクセスのよさに加え、春には新緑、秋には紅葉など、一年を通じて楽しめる豊かな自然が魅力です。ケーブルカーやリフトもあるので登山初心者でも気軽に登ることができ、舗装され...続きを読む
-
四季の味わい…神宮外苑のいちょう並木
四季それぞれに楽しめる神宮外苑のいちょう並木 神宮外苑のいちょう並木道です。青山通りから聖徳記念絵画館に向かって続く約300mの並木道は、四季によってそれぞれの味わいがあり、よく自転車でサイクリングしていたのですが、何回来ても、素敵なところです。近くには絵画館や神宮球場、ラグビー場、国立競技場...続きを読む
-
水上バスで東京の名所巡り(東京都観光汽船)
東京都観光汽船の水上バスで名所巡り 隅田川と東京湾内を運航する水上バスがおすすめです。ベイエリアの人気の観光スポットを東京湾クルーズとともにリーズナブルに楽しめます。「浅草・お台場直通ライン」を運航しているのは、漫画家・松本零士さんがデザインした宇宙船のような「ヒミコ」。独創的なデザインはぜひ...続きを読む
-
約60もの家具店が揃う「目黒インテリアストリート」
約60の家具店が揃う「目黒インテリアストリート」 目黒通りが「目黒インテリアストリート」と呼ばれるようになったのは、いつからでしょうか。ミッドセンチュリーからモダン、中古から新品、アジアンから北欧まで。とにかく幅広いジャンルのオシャレな家具屋がひしめきあっています。インテリアに興味がある、これ...続きを読む