子育てマンション
子育てマンションの特徴・選び方
子育てに向いたマンションの特徴やメリット、選ぶときのポイントなどについて解説します。
記事一覧
子育て世帯は大型マンションがおすすめ!その理由とは
ガイド記事井上 恵子マンションならではの「共用施設」に着目子育て世帯にうれしいマンションの共用施設とは?「戸建て住宅になくマンションにあるもの」といえば、何でしょうか?その代表的なものに「共用施設」があります。共用施設とは、マンションに住む住人が共同で使用できる施設のことで、例えばマンションの顔であるロビー・ラウンジ、...続きを読む
新築マンションと保育園の微妙な関係
ガイド記事千葉 由里保育園が決まらない!生活も落ち着き、子供も生まれ、次は仕事に復帰と思いきや、簡単ではない現実に直面さて、2月も終わり、そろそろ悲喜こもごもの、保育園の内定通知が終了するシーズンでもあります。働くママにとって切実な「保活」問題。ニュース等で大きく報じられている通り、共働き世帯の増加により、待機児童は過...続きを読む
働くママにうれしい家選び+αのグッズって?
ガイド記事千葉 由里活躍度が高いのはなんといってもNEWデバイス達子どものエコなおもちゃとしても活躍昨今の子育てママにとって欠かせないのがなんといっても光ファイバーなどの大容量対応したネット環境。これに関しては以前も住宅購入の際の必須設備として取り上げさせていただきました。ところが子どもが一緒だとなかなかパソコンでの作...続きを読む
子育てファミリー必見!子育て支援マンション
ガイド記事井上 恵子子育て支援マンションとは子育て支援マンション認定制度は子育て世代のマンション選びの強い味方!いま注目を集めている「子育て支援マンション」とは、子育てしやすい施設、設備、サービスなどが整っていると認定されたマンションのこと。初めて制度ができたのは東京都墨田区で、平成14年にスタートしました。それ以後、...続きを読む
子育てと家、欧米人と日本人の違い【1】
ガイド記事千葉 由里欧米人と日本人の子育て、どこが違う?欧米人が多く住む立地だと、その子育て観の違いに驚くことも今住んでいる都内の住宅地には、欧米人が数多く住み、実は子育て世代も多くベビーと外出や散歩をする姿を頻繁に見かけます。欧米人が数多く子育てをしている環境にいて、日本人と明らかに違うなと感じるのは、子育てに関して...続きを読む
子育てと家、欧米人と日本人の違い【2】
ガイド記事千葉 由里日本の住宅事情では欧米流子育ては難しい?早くから親とは別の自分の部屋をもつ前回は、欧米では一般的に子どもを早くから独立した存在として扱い、部屋も乳幼児期から別にするという内容をお伝えしました。そのため、最初は親と離れ嫌がる子どもを泣かせたままにせざるを得ません。一方日本では、同じような対応は難しいも...続きを読む
子育てにはやっぱり広さが必要?
ガイド記事千葉 由里ワンルームで子育ての悲劇子どもにも親にも、毎日一緒に生活する場所にはある程度の広さが必要最近とみに耳にする機会が多くなった子どもの虐待などの悲しいニュース。先日も大阪のワンルームマンションで幼い子供二人が亡くなるという痛ましいニュースが話題になったばかり。同じように子育てをする身には、このようなニュ...続きを読む
子育て&教育は実は都心がいい?
ガイド記事千葉 由里つい先日8月26日に発売の「都心に住む」に「子育て・教育はやっぱり都心」という記事が掲載されていました。将来子育て派には気になる内容です。都心での子育て&教育のメリットを探ってみました。【メリット1】職住近接で仕事と家庭のバランスがとりやすい職住近接で、仕事も子育ても通勤に一時間以上かかってしまう郊...続きを読む
親子で集まるママの息抜きスペース
ガイド記事千葉 由里やんちゃな子どもは片時も目が離せない存在忙しいママにとって、小さな子供のお世話が中心の生活で、最低限必要なものの買い物以外なかなか自由に出かけるのは難しいものです。たまにはママ同士で集まって、ママと子供が一堂に会して楽しい時間を過ごす、というのもママの息抜きのひとつとしてとても大事だと思います。ただ...続きを読む
DINKS世帯vsファミリー世帯の仁義なき戦い
ガイド記事千葉 由里自転車が置けない!マンション内でトラブル自転車置き場の問題は、ファミリー世帯にはかなり切実な問題ですこれは都心にDINKS向けマンションを購入した知人Yさんの体験談です。マンション販売当初はバリバリ働くをDINKS・シングル世帯を想定して売り出したマンション。実際に購入したのもほぼ100%DINKS...続きを読む