家計簿・家計管理
食費、水道光熱費、レジャー費など変動費の削減(7ページ目)
節約・家計管理を具体的にしていく方法とは?簡単な家計簿のつけ方や、食費、電気代、レジャー費などの削減アイデアを節約に詳しいFPがお教えします!
記事一覧
節電意識がアップする「でんき家計簿」
ガイド記事飯村 久美節電にお役立ちのサービス『でんき家計簿』月1回、電気料金を見える化して家族でチェック照明、エアコン、パソコン、電化製品など、家庭内のあらゆるものが電気で動いています。季節や時間帯によって使用量が増減する電気。節約を考える際に、「電気代をもう少し下げられたら」と考える方も多いのではないでしょうか。今回...続きを読む
共働きもチャレンジ!水道光熱費を年5万円浮かすワザ
ガイド記事飯村 久美日頃の生活習慣を振り返ってみよう節電を意識し、工夫をしよう今回は、共働き世帯でもできる水道光熱費の節約ワザをご紹介します。ふだん何気なく行っている生活習慣を見直すだけで、手元に残るお金が増えていきますよ。以下の16項目に沿って、日頃のライフスタイルをチェックしてみましょう。YESの数をカウントしてい...続きを読む
家計管理に「自己投資費」という項目を設けるメリット
ガイド記事二宮 清子家計簿に自己投資費をいれましょう皆さんの家計簿には「自己投資費」という項目はありますか?まだない、という方はぜひ項目を設けてみましょう!収入アップにつながる自己投資は惜しまないこと!自己投資とは、将来の収入アップを図るものや将来の自分のために使うお金のことです。消費だけの日々ではなく、自分の可能性を...続きを読む
すぐできる!食費を安くする3つのポイント
ガイド記事二宮 清子「あれば便利」なものは買わないと決意すべし!あれば便利だなと思い、つい買ってしまったはいいが、結局使い切らずに冷蔵庫で放置されているものはありませんか?特に調味料など、冷蔵庫の奥やシンク下などに放置され消費期限が切れていれば、無駄な買い物だったということです。「あれば便利」な商品を買わなくても料理が...続きを読む
やりすぎ節約生活の副作用とは?「心のゆとり」喪失
ガイド記事二宮 清子節約をやりすぎると、デメリットもある?家計簿等で支出を管理しはじめると、節約意識が高まることでしょう。節約を頑張りすぎると、副作用としてストレスが貯まったり、節約にのめり込むあまり自分と家族の気持ちを考える事を忘れてしまったりすることがあります。私も「とことん節約生活」をしている間、そのような経験を...続きを読む
お金をかけずに楽しめる!レジャー費を節約する方法
ガイド記事二宮 清子お金をかけるレジャーとかけないレジャーを両方取り入れる家族で楽しく過ごすレジャーはとても幸せなひとときです。しかし、お金がかかるのも現実です。我が家では休日は、お金をかけるレジャーとかけないレジャーを両方取り入れながら楽しむことにしています。どんな支出にも当てはまりますが、お金をかけることと、かけな...続きを読む
節電はライフプランを考えて家計に取り入れる!
ガイド記事二宮 清子節電は住環境とライフプランで考える掃除機は一気にかけるのが節電には有効東京電力で今秋から電気料金の値上げが始まりました。九州電力では来春4月より計画されているようです。東日本大震災以来、節電の意識が高まりましたが、これは環境の為にも家計の為にも良い事だと感じます。この際、頭も体も節電体質を作っていき...続きを読む
家計管理で浪費家を脱出した3つの方法
ガイド記事二宮 清子貯蓄は1円も増えず!浪費家から節約体質になったきっかけ浪費家から、節約上手になった秘訣とは?こんにちは!ガイドの二宮清子です。私は今でこそファイナンシャルプランナーとしてお客様の家計相談を受けるお仕事をさせていただいていますが、もともとは大変な「浪費家主婦」だったんです。まず結婚直後には300万円の...続きを読む
食費1割カット! 秋からできるベランダ菜園
ガイド記事やがら 純子神奈川県在住の園芸家の方に、(1)ベランダで作ることができて、(2)今から栽培を開始できて、(3)比較的早く収穫できる野菜を教えてもらいました。プランターや土、種などの先行投資は必要ですが、家計・栄養・味・育てる楽しみなど、メリットは多いはず。(※お住まいの地域の気候にあわせて栽培してください。また...続きを読む
節約10万円!体重6キロ減! ガイド実践の方法とは
ガイド記事やがら 純子今回は、私が実践して一石二鳥だった節約法をご紹介します。それは「コンビニスイーツをやめてみる」こと。コンビニ商品に限らず、手軽に買えるお菓子をちょっと我慢してみませんか、という話です。え~っ、甘いものだけは止められない!という、甘党諸氏の声が聞こえてきそうですが、「6キロ痩せました」と言ったら、少し...続きを読む