鉄道
青春18きっぷ・パス
青春18きっぷに代表される、お得なきっぷやパスをご紹介します。賢く便利に利用しましょう!
記事一覧
「青春18きっぷ」の使い方!期間や値段、特例【2018】
ガイド記事高橋 良算青春18きっぷとは?子供も大人も「1日2370円」でどこまでも行ける!「青春18きっぷ」は使いはじめるときに駅員に日付入りのスタンプを押してもらってから入場することになる青春18きっぷとは、日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席及び、BRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーに1...続きを読む
青春18きっぷ1日分でどこまで行ける?【2017年】
ガイド記事野田 隆2370円の青春18きっぷでどこまで行けるのか「青春18きっぷ」は、全国JRの普通・快速列車の普通車自由席が1日中乗り放題。しかし乗り放題といっても、1日分=2,370円だけで一体どこまで行けるのであろうか?この切符の基本性能を探るべく、東京駅から西へ、上野駅から北へ、という二つのパターンを検証して...続きを読む
運気アップに期待大! 手に入れたい縁起切符10選
ガイド記事野田 隆全国には切符を集めたら“運気がアップしそう”な駅名がある縁起切符というものがある。ご利益のありそうな駅名の入場券や乗車券を購入してお守りに持っているというものだ。各鉄道会社も増収策として縁起の良い駅の入場券や乗車券をPRしている。今回はそうした面白い駅名や手に入れたくなる縁起切符の話題をまとめてみた...続きを読む
東京メトロ24時間券を徹底解説!有効期限や特典は?
ガイド記事野田 隆東京メトロ24時間券のメリット東京メトロ24時間券とは、従来からあった一日乗車券をリニューアルしたもので、最初に改札機を通った時から24時間使用できるフリーきっぷのことだ。お値段は、一日乗車券と同じく600円で、自動券売機や定期券売り場で購入できる。東京メトロ24時間券(前売り用はイラスト入り)「1...続きを読む
Tokyo Subway Ticket(東京サブウェイチケット)という最強フリー切符
ガイド記事野田 隆<目次>TokyoSubwayTicketはなぜ最強か?TokyoSubwayTicketの入手方法(1)東海道新幹線を利用TokyoSubwayTicketの入手方法(2)「スマートEX」を利用TokyoSubwayTicketの入手方法(3)ANA国内線を利用TokyoSubwayTicketの...続きを読む
2018年「秋の乗り放題パス」の使い方とおすすめプラン
ガイド記事野田 隆「秋の乗り放題パス」の使い方基本ルール2018年版10月14日の「鉄道の日」にちなみ、また「青春18きっぷ」の設定がない秋の旅行シーズンに合わせてJRより企画された「秋の乗り放題パス」。このきっぷが使えるのは、2018年の場合は、10月6日(土)から21日(日)までの16日間のうち、連続する3日間。...続きを読む
「休日おでかけパス」はどう使う?お得な活用術
ガイド記事野田 隆「休日おでかけパス」とは?休日おでかけパス休日おでかけパスとはJR東日本が発売している特別企画乗車券で、東京都と隣接する6つの県のJRの路線(一部)に乗り放題のきっぷである。「休日おでかけパス」の名称のように、きっぷを使えるのは、土休日、GW期間(4月29日~5月5日)、夏休み期間(7月20日~8月...続きを読む
「大人の休日倶楽部パス」が万能!メリットと活用術
ガイド記事野田 隆「大人の休日倶楽部パス」とは?入会資格が50歳以上の「大人の休日倶楽部」(通称「おときゅう」)は、JR東日本が主催する会員組織で、JR東日本とJR北海道の運賃・料金が割引になるほか、会員限定のきっぷ、旅や生活各種の特典サービスが受けられる。その目玉とも言うべきフリーきっぷが「大人の休日倶楽部パス」だ...続きを読む
青春18きっぷと新幹線の合体技「ワープ」を活用しよう
ガイド記事野田 隆「青春18きっぷ」と新幹線・在来線特急を組み合わせてみよう1日2370円でJRが乗り放題になる青春18きっぷ「青春18きっぷ」をとことん利用して全国を旅する人は多い。しかし、中には日程の都合、体力や気力の問題から、一部区間を、別料金を払ってでも優等列車で時間短縮(正式の用語ではないけれど「ワープ術」...続きを読む
「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」は得なのか
ガイド記事野田 隆「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」とは?北海道新幹線の木古内駅青函トンネルを北海道新幹線の列車が通過するようになったのと引き換えに、在来線の定期旅客列車は全廃となったので、津軽海峡線を青春18きっぷで乗車するのは不可能になってしまった。そこで、救済策として新規に登場したのが「青春18きっぷ北...続きを読む