注文住宅
家づくりの流れ・基礎知識
家を建てようと決めてから住むまでの流れやダンドリ、また理想の家づくりに必要な基礎知識について、はじめての人にも分かりやすく解説します。
記事一覧
ゾーニングの意味とは?失敗しない間取りのつくり方
ガイド記事佐川 旭間取りの大切な考え方。「ゾーニング」と「動線」間取りを考える際にゾーニングは重要な役割を果たします「ゾーニング」という言葉にあまり聞きなじみはないが、「動線」や「動線計画」なら聞いたことがある、という方はいらっしゃるのではないでしょうか。どちらも間取りを決める際に重要な考え方ですが、それぞれ意味合い...続きを読む
縁側とは?メリットや種類、現代風の取り入れ方
ガイド記事佐川 旭「縁側のある家」の魅力とは現代風に縁側を取り入れるには?縁側は最近では懐かしい言葉となり、昔ながらの縁側のある家は少なくなりました。縁側というと和風のイメージが強いうえ、近年はリビングを住まいの南側に配置することが多くなり、つくらなくてもよくなった事もあるでしょう。その代わりにウッドデッキが縁側のよ...続きを読む
破風(はふ)とは?その役割や主な材質と選び方
ガイド記事佐川 旭破風板とは破風(はふ)の役割とはQ:新築工事を進めていく中で「破風板はどんな色にしますか?」と言われ、思わず「破風ってなんですか?」と聞いてしまいました。改めて、破風の役割や配慮しておくべきことを教えて下さい。A:破風板と言われても建物のどこの部材のことか、すぐにイメージできない方がほとんどだと思い...続きを読む
坪単価とは?坪単価で建築費の判断はNGのワケ&計算法
ガイド記事佐川 旭坪単価とは?単位の意味とその計算方法広告などでよく見かける「坪単価」ってどんな単位?Q:延べ床面積の坪数で、工事費の計算をしているのですが、新築を経験した友人から「坪単価」には惑わされないようにと、アドバイスを受けました。具体的な注意事項を教えてください。A:「坪単価」のカラクリを知り、あくまで目安...続きを読む
一坪の大きさは?坪と平米・畳の広さを面積換算
ガイド記事佐川 旭<目次>坪とは建築で使われる単位。その意味とは?1坪が3.3平方メートルになった理由坪・平方メートル・畳(帖)の換算値坪・平方メートル・畳(帖)の換算表坪とは建築で使われる単位。その意味とは?坪の意味とは?Q:新聞の折込チラシに「この坪数でこの価格!」と書かれている広告がありました。しかし、「坪」と...続きを読む
新築購入時の買い物テク!家電選び&配置も考えよう
ガイド記事佐川 旭Q:新築を計画するにあたり、家事を楽にする為には間取りの工夫が考えられますが、他にどのようなことを意識すればよろしいでしょうか?A:家電の配置や選び方によっても、家事が楽になることがあります。近年、生活者のライフスタイルへの意識が高まりを見せています。モデルハウスなどもかつてのような夢の箱ではなく、...続きを読む
土間とは 現代の住まいでの役割やメリット
ガイド記事佐川 旭Q:現代の住まいにおいて「土間」の役割やメリットは?昔の民家に土間は欠かせないものだった昔、母の実家に行くと台所の横にタタキと言われる土間があり、畑でとれた野菜を一時的に置くことができ、とても重宝に使っていた記憶があります。この土間を上手くとり入れた家をつくりたいと考えていますが、現代の住まいではど...続きを読む
「満足する家」をつくるための施主の役割や心構え
ガイド記事佐川 旭Q:施主のはたす役割や心構えとは……「満足する家」をつくりたいそろそろ自分の家を建てようと思っているので、トラブル事例や失敗しがちな事など、ネットでいろいろと調べています。その中で、ただ相手に注文するばかりではなく施主のはたす役割や心構えも、満足する家をつくるには大切なことだと気がつきました。専門家...続きを読む
家の骨組みとなる木材の種類と使い方!集成材は大丈夫?
ガイド記事佐川 旭家の骨組みとなる木材の種類と使い方とは<目次>Q:家に使われる集成材の柱は強度的に問題ありませんか?A:貼り合わせだからといって、危惧することはありません骨組みとなる木材について:針葉樹と広葉樹の違いもチェック木材の使い分、それって適材適所ですかQ:家に使われる集成材の柱は強度的に問題ありませんか?...続きを読む
天井の高さの選び方!天井高・階高・床高の考え方
ガイド記事佐川 旭天井の高さ、心地良い「高さ」とは「天井の高さを高くすると気持ちが良い」と言われますが、実はただ高ければ良いというものではありません。快適な住まいの高さをつくるにはコツがあります。今回は、住まいの心地良い「高さ」について考えてみましょう。<目次>気持ちの良い天井の高さに関しての考え方高い天井のメリット...続きを読む