大人のお金 トレーニング講座
大人のお金 トレーニング講座(12ページ目)
大切だけど難しいお金のことを人生の戦略コーチに教えてもらい一から学ぼう!
記事一覧
消費税増税に備える真っ当な対策とは?
ガイド記事北川 邦弘節約のために消費する?4月から消費税が8%に上がります。そのことで、買いだめ、駆け込み、貯め込みなど、対策が花盛り。しかし、そんなことに夢中になっていて大丈夫ですか?4月以降に買えばいいものを今のうちに買っておこうと、駆け込み需要が盛んです。しかし、どれだけの効果があるのでしょう。たとえば、10万円...続きを読む
マーケットの危機は作られている
ガイド記事北川 邦弘なぜ株価の変動率が大きいのか?日本株は2014年1月に、月間で5年ぶりの大きな下落を記録しました。そういえば、2013年あたりから株価の変動率が大きくなっています。株価の上下動の振れ幅がとても大きいことを、専門的には「ボラティリティが高い」といいます。しかし、なんでボラティリティが高くなってきたので...続きを読む
新興国危機も日本人投資家にとって悪いとは限らない
ガイド記事北川 邦弘米国テーパリング→新興国危機という構図アルゼンチンやトルコで通貨が大きく下げています。これは、米国で始まったテーパリングの影響を受けています。テーパリングとは、米国の中央銀行であるFRBが景気回復のための続けてきた資産買取を縮小していくという政策です。米国では弱った経済を立て直すために、金融市場にF...続きを読む
株安に負けない強い心を作るには
ガイド記事北川 邦弘思わぬ株安にうなだれている人はいませんか?思わぬ株安で、仕事が手につかない、不安で胸騒ぎがする、生活に集中できない。そんな状況が続いたら、健康にまで影響してしまいます。株安に襲われても、安定した生活を送る知恵をお伝えします。・投資していたことを忘れる・悪い情報から目を背ける・好きなこと、得意なことに...続きを読む
投資しない日本人を支える5つの口実
ガイド記事北川 邦弘投資を真剣に考えなければならない時代に日本人は投資に対して慎重な国民です。が、ここまで条件がそろって来ると、投資を真剣に考えなければならない時代に突入したといえます。・年間2%の物価上昇・世界一の長生き・年金破たんの心配これらの変化に対応するためには、現役時代の貯蓄だけでは足りません。日本人に投資を...続きを読む
投資に必要なメンタリティとは?
ガイド記事北川 邦弘投資の宝は外にある?投資とは、もうけさせてくれるチャンスに出会うことと思っている人が、意外と多いのに驚かされます。その「幸運」欲しさに、お金と時間をムダにしている人も少なからずいます。そういう人は、いつも掘り出し物を探していて、投資成績の因果関係はいつも自分の外側にあると思っています。だから、思うよ...続きを読む
長期投資でも勝負は一瞬で決まる!
ガイド記事北川 邦弘長期投資を途中で止めないこと投資を始めたら、人はすぐに結果を求めます。損をしたら嘆き、儲けたら有頂天です。どんなスタートを切ろうとも、欲にかられ損失を怖れるビギナーは、偶然の経験から学んだ我流で、最終的には後悔する結果にたどりついてしまいます。成功を確実にするためには、最初から長期投資の信念を固めて...続きを読む
外貨預金はなぜリスキーなのか?
ガイド記事北川 邦弘外貨預金が投資への入り口という誤解外貨預金はリスキーですお金のことを少し勉強してみたい、投資を始める準備をしてみたい、海外の資産を考えてみたいなどと思い始めた多くの人は、外貨預金から入ろうとします。確かに、外貨預金は預金なのに為替リスクがあり、国内預金のように元本が完全に守られた資産ではありません。...続きを読む
資産としての株式の5つのメリット
ガイド記事北川 邦弘株式は、とても大事な資産です。世界でもっともメジャーであり、安全であり、公平な指標です。それはなぜか?5つの視点でご紹介します。1,株価は将来の利益を反映している株式投資とは企業にお金を出資することです。株価とは、その企業の将来利益が反映された数字です。専門的には、将来の企業収益を現在価値に割り引い...続きを読む
物欲から解放されるためには?本当の財産とは何か
ガイド記事北川 邦弘Themoreyouknow,thelessyouneed.これはオーストラリアの先住民族のことわざだそうです。直訳すれば「知れば知るほど、必要なモノは少なくなる」となります。皆さんは、この言葉から何を連想しますか?物欲に振り回されないために私は、現代人が忘れつつある「豊かさ」の意味を思い出させてく...続きを読む