ビーズ
ピアス・イヤリングの作り方 (2ページ目)
ビーズアクセサリーで作るピアスやイヤリングの作り方を紹介しています。ガイドオリジナル作品は、★で難易度を表します。
記事一覧
-
天然石イヤリングの簡単レシピ
今日作って、明日つける!超・簡単イヤリングビーズと基礎金具を使って作る、かわいいイヤリングのレシピです。テクニックは簡単でも、天然石を使うので高級感たっぷり!たくさん作ってプレゼントしても喜ばれそうですね。※記事中に分からない用語が出てきたときはビーズ基本用語集耳元でさりげなく揺れる、可憐なデ...続きを読む
-
アイスキューブピアスのレシピ
夏の日ざしにひんやり、キラリ氷の粒を集めたような、暑い季節におすすめのロングタイプのピアス(イヤリング)。作り方はシンプルですが、インパクトはバツグンです!※記事中に分からない用語が出てきたときはビーズ基本用語集青みがかった色合いがとてもさわやかTピンをまげてパーツを作り、チェーンに取り付ける...続きを読む
-
ビーズレシピ:天使のイヤリング
耳元でやさしく揺れる、ピュアな輝きホワイトオパールとクリアのダガーを羽のように広げて、軽やかなイメージに仕立てたイヤリングです。旬のファッションに合わせて楽しんで!※記事中に分からない用語が出てきたときはビーズ基本用語集ピンとカンだけで作る、インパクトのあるデザイン個性的な形が魅力のダガー(短...続きを読む
-
ビーズレシピ:アンティーク風ロングピアス
ゆらゆら、キラリ。繊細さが魅力バラとアンティークカラーのパーツで作る、ロングタイプのイヤリングの作り方。仕上げにあしらった貼り付けタイプのスワロフスキーが、首を傾けるたびにキラリと光ります。※記事中に分からない用語が出てきたときはビーズ基本用語集 ...続きを読む
-
天然石のループピアス
スモーキークォーツやトルマリンといった天然石を使用したシックな色合いの揺れるループピアスの作り方をご紹介します。 これからの季節は髪をアップにする機会も増えますよね。そんなときに活躍すること間違いなしのピアスです。 ...続きを読む
-
シャワー台使いのイヤリングのレシピ
今回はシャワーを使ったイヤリングの作り方をご紹介します。パーツを変えればピアスにもなります。落ち着いた色合いで秋をコーディネートしてください! ◆ 材料 ・イヤリング用シャワー台(直...続きを読む