レディースファッション
定番アイテムの着こなし・選び方(12ページ目)
オールシーズン使えて誰もが持っているアイテムを使ったコーディネートとアイテムの選び方を紹介します。好感度の高い通勤スタイルから休日カジュアルまで、大人の女性にぴったりのベーシックアイテムの上手な活用法とは?
記事一覧
全身白コーデはこんなに着映えする!
ガイド記事宮田 理江
この夏は、「オールホワイトルック」デビューオールホワイトルックモード界で火がつき、大きなブームになりつつあるのが、全身白のスタイリング。涼しげに見えるのはもちろん、清楚で知的にも見えるホワイトはいいことずくめ。これまでにも増して、今季の白はバリエーションが豊かになってきています。色加減が微妙に異なる...続きを読む
即コピ可!スニーカーコーデをおしゃれに見せる法則
ガイド記事宮田 理江
スニーカーが決め手!足楽おしゃれの新お手本集スニーカーのおしゃれコーデこの春夏の着こなしは、スポーティなフィーリングを取り入れるのが旬。スニーカーは文句なしのはまり役です。メンズファッションでは当たり前のスニーカーですが、レディースでもおしゃれアイテムとして急浮上。ファッショニスタもこぞって取り入れ...続きを読む
1枚でおしゃれ!今年らしい新シャツコーデを発見
ガイド記事宮田 理江
シャツはもっと楽しい!今季らしい新着こなしを予習タイプライターシャツ1万4500円(+tax)GALLARDAGALANTE/デニム1万9000円(+tax)REDCARD2014春夏ファッションのトレンドアイテムのひとつが「シャツ」。比較的オンのイメージが強かったのですが、オフでのおしゃれパーツと...続きを読む
色彩心理を活用!暖かいのに春っぽいコーディネート
ガイド記事久野 梨沙
見た目だけでも春っぽさを取り入れたい!春の新作が気になる季節、でもまだ防寒は必要!そんなときに使えるのが春カラーコーディネートバーゲンも一段落すると途端に冬アイテムが色あせて見えてしまうもの。この冬のおしゃれをめいっぱい楽しんだならなおさら、マンネリを感じてくる頃でしょう。とはいえ、春物に袖を通すに...続きを読む
新発見! 冬のパステルカラーが装いを華やがせる!
ガイド記事宮田 理江
ウインターパステルで冬の装い華やかウインターパステルで気分も上々!ダークカラーが主流になる冬ルックから重量感を削いでくれる色として、この冬、人気急上昇のパステルカラー。従来は春のイメージが強かったカラーですが、冬に取り入れることで鮮度がアップ。華やぎとほっこり感の両方を叶えてくれる冬パステルが誕生し...続きを読む
体型別! 着やせできるニットの選び方
ガイド記事久野 梨沙
ニットのデザイン次第で着ぶくれも防げる!デザインバリエーションがたっぷりの今年のニット。自分に合った形を選べるようになれば無敵です!今年はニットの当たり年!着心地が良くて、かつおしゃれに見えるニットは、皆さんのヘビロテアイテムになっていることでしょう。でもその素材ゆえ、自分の体型が露わになりやすいの...続きを読む
ビッグコートでこっそり着痩せ&しっかり着回し!
ガイド記事宮田 理江
着痩せ効果あり!注目のビッグシルエットビッグコートの着こなし冬コートのシルエットに変化あり――。新トレンドの「ボリュームシルエット」に注目です。特に、コートなどのアウターでつくるオーバーサイズがモード界をにぎわせています。だぼっとしたフォルムが愛らしく視線をつかみます。大きく着ることで、逆にコートの...続きを読む
即垢抜け! いつものネイビーをブルーに変える
ガイド記事遠藤 友香
映画『ダイアナ』を参考にしたい、ロイヤルブルーの取り入れ方『ダイアナ』公開中(c)2013CaughtinFlightFilmsLimited.AllRIghtsReserved今なお人々の心に生き続ける世紀のプリンセスダイアナ妃。世界が知らない彼女の本当の姿を描いた感動の映画『ダイアナ』が全国で公...続きを読む
この秋注目! メガネ×チェック柄のベストコーデ術
ガイド記事遠藤 友香
今メガネの最も似合う各界の著名人第26回日本メガネベストドレッサー賞の受賞者。(左から)サングラス部門ローラさん、芸能界部門鈴木保奈美さん、文化界部門百田尚樹さん、政界部門稲田朋美さん、経済界部門森永卓郎さん、スポーツ界部門亀田和毅さん、特別賞武井咲さん。【CONTENTS】Page2:上品な面持ち...続きを読む
タイトスカートが大復活!盗みたい着こなしベスト10
ガイド記事宮田 理江
タイトスカート&ペンシルスカートが堂々のカムバック!タイトスカート&ペンシルスカートで美シルエットパンツブームが続いたここしばらくの流れが変わり、この秋冬はスカートが勢いづいています。上品なレディーライク調や、官能的なあでやかスタイルなどの今季トレンドにも溶け込ませやすいボトムスだけに、上手に取り入...続きを読む