東京の観光・旅行
東京関連情報(7ページ目)
東京に関するとっておき情報をご紹介します。
記事一覧
白山神社の歯ブラシ供養に鯖神社
ガイド記事妹尾 みえ先日、歯を抜きました。しかも前歯を2本。難抜歯(なんばっし)というやつで、後がしばらく大変でした(今も穴があいています)そこで友人との間で話題になったのが、昔の人も虫歯で大変だっただろうねって事。調べてみると、都内に「歯」に関係のある神社やお寺って結構あるんです。そこで6月4日は過ぎちゃったけど、「...続きを読む
赤坂生まれのホッピーでハッピー
ガイド記事妹尾 みえ焼酎割りでホッピーを飲もう!おみやげに地酒など頂戴するのはうれしいものです。また、どこか故郷自慢がうらやましくもある。そこで得てして東京の人は、こんな事をつぶやいてしまいます。「東京にはたいして珍しいもんもないからねぇ・・・」。いやいや!ちょっと待ってください。東京にだって地酒はもちろん、地ビールだ...続きを読む
品川プリンスホテルの中でイルカショー?!
ガイド記事妹尾 みえホテルの中に水族館?1イルカプールのイメージ。屋内ながら1.300席がある。4月8日15時、品川駅前に水族館「エプソン品川アクアスタジアム」が誕生します!しかも場所は「品川プリンスホテル」の中。ホテルでイルカがジャンプし、アシカが芸当を披露する、という前代未聞のスポットなのです。さらに屋内型コースタ...続きを読む
これが明治の築地あんパンオールスターズ
ガイド記事妹尾 みえあんパン基礎知識:和パンの誕生あんパンの生みの親と言われるお店はどこでしょう?クイズ番組に何回となく出題されてきたこの問題。そう答は「銀座木村屋」(木村屋總本店銀座本店)です。まずはおさらい。創業者の木村安兵衛氏は、明治2年、芝日陰町に日本人初のパン屋さんを開店。当時は、イースト菌ではなくビールに使...続きを読む
懐の深い街・日本橋人形町 その2 赤い扉の向こうにカレー揚げパン
ガイド記事妹尾 みえ赤い扉の向こうにカレー揚げパンとにかく、おみやげを買わずにいられない性分には危険な街です、人形町。私もあっという間に、両手に紙袋という状態に。さらに角を曲がると、見つけてしまいました、なにやら気になる店構えを。少しばかりくたびれた喫茶店風の幌には、平仮名で「べねぜら」。店内の様子は全くわかりません。...続きを読む
懐の深い街・日本橋人形町 甘酒横丁
ガイド記事妹尾 みえ向田邦子さんも常連だったという、大正8年創業「喫茶去(きっさこ)快生軒」。ブレンド400円でほっと一息。地元のおじいちゃんと相席で町の雰囲気を味わうのも小さな旅の楽しみ。甘酒横丁交差点そば。1月の風が冷たい日。京橋で映画の試写を観終えた後、地下鉄に乗って人形町に行きました。お昼には遅く、夕飯には早い...続きを読む
スカイバス東京・東京夜景コース 東京の夜風まるごと2階建バス
ガイド記事妹尾 みえイルミネーション撮影のため、カメラ担いで丸ノ内をふらふらしていたら噂の赤い2階建てバスが止まっていました。しかも18時から夜景コースを運行中という…。これは乗るしかないでしょう。というわけで、思いつきで参加してきた「東京夜景ツアー」報告です!発車場所は、丸ビルの隣、中央郵便局の裏っかわ。三菱ビルの1...続きを読む
目黒通りの小さなホテル「クラスカ」その1 デザイナーズホテルという選択
ガイド記事妹尾 みえホテルが生まれ変わった!近年“ファニチャー・ストリート”と呼ばれ注目を集める目黒通り。その通り沿いに、気鋭のクリエーター達が手がけたスタイリッシュなホテル「CLASKA(クラスカ)」があるのをご存知だろうか。もともとここは、結婚式場も備えたごく普通の地域のホテル「ホテルニューメグロ」だった。この19...続きを読む
23区唯一の渓谷に涼をもとめて 世田谷のプチ楽園・等々力渓谷
ガイド記事妹尾 みえ世田谷区南部にある23区内唯一の渓谷「等々力(とどろき)渓谷」。台地と谷との高低差は、10メートルもあります。遊歩道のかたわらには、川が流れ、木々が涼しげな陰を落としています。周囲より気温も2~3度低い!自由が丘やニコタマ(二子玉川)から、わずかに5分のプチ楽園。距離にしても1キロメートルくらいなの...続きを読む
ほー、ほー、東京にホタル来い! 都会の夕べにホタルを感じて
ガイド記事妹尾 みえ23区内でも、ホタルをもう一度呼び戻そうという試みが盛んになってきました。この夏は、神秘的な光の舞をぜひ東京の空の下で!椿山荘・いたばしのホタル・・・1和田堀公園・おとめ山公園・・・2これだけは守って!●当たり前ですが、ホタルを捕獲しない!●携帯電話は電源を切る!ホタルは自分より強い光に弱い。●もち...続きを読む