京都の観光・旅行
京都関連情報(9ページ目)
京都に関するとっておき情報をご紹介します。
記事一覧
京都魔界スポット マニア心をくすぐる謎の古墳
ガイド記事梅津 真理蛇塚古墳――ううむ、何ともおどろおどろしい名前です(笑)。まずは、その写真からどうぞ。▲蛇塚古墳奈良の石舞台古墳に匹敵する規模封土(盛り土)がない。巨石を組み上げた石室がむき出し……これらの点は、そう、「蘇我馬子の墓ではないか?」と伝わる、有名な奈良の石舞台古墳と似ていますね。実際、蛇塚古墳の石室の...続きを読む
【2005年・祇園祭】7月1日~31日 京都3大祭『祇園祭』を完璧ナビ
ガイド記事梅津 真理▲祇園祭の月鉾京都3大祭の1つ『祇園祭』はもうすぐ。浴衣デートでラ~ブラブ♪の『宵山』、動く美術館『山鉾巡行』ほか、知らなきゃ損する見どころを写真&ウラ話てんこ盛りで完璧ナビ。世界に誇る祇園祭。ぜひ見物してください。<index>1.祇園祭とは?…1p.2.宵山~浴衣デートのメッカ…2p.3.山鉾巡...続きを読む
ニッポンの夏はコレだね!「嵐山の鵜飼」見物レポート 嵐山の鵜飼を眺むる。いとをかし
ガイド記事梅津 真理平安貴族のリゾート地だった嵐山で、千年も昔から行われていた『鵜飼』見物はいかがでしょうか?大堰川に浮かぶ船、かがり火、鵜匠の手綱さばき……夏の夜。幽玄な鵜飼を眺めつつ、いにしえに思いはせれば、いとをかし。<index>1.鵜飼とは?……1p.2.私の『嵐山の鵜飼』見物レポート……1p.~2p.1.鵜...続きを読む
蓮の花が見られる寺 ゾクッ…とするほど美しい蓮の花
ガイド記事梅津 真理▲蓮は神秘的な美しさ!夏は蓮のシーズン!※見ごろは、例年なら7月上旬~8月中旬といわれています。しかし、その年の気候によって、多少は変動します。ご了承ください。仏様や、弔電・お線香の箱に描かれている“あの世の花”というイメージが強いせいか?はたまた、大人の顔よりも大きな花やつぼみ、風呂敷のように広-...続きを読む
京都の竹林スポット 嵯峨野
ガイド記事梅津 真理スッと真っ直ぐにのびた青緑の竹林が、凛とした佇まいを見せつつ、風に吹かれて“ザワワ……、ざわわ……”と音をたてる。――それは最も京都らしい風景の1つ。心癒される竹林スポットをご紹介します。<index>1.嵯峨野の竹林…1p.2.洛西竹林公園…2p.1.嵯峨野の竹林▲嵯峨野の竹林。ガイドブックの表紙...続きを読む
平安貴族の歌遊びを再現 曲水の宴‐平安貴族の歌遊び
ガイド記事梅津 真理平安貴族の歌遊びを再現する『曲水の宴』が、4月29日(雨天の場合は中止)の城南宮で行われます。庭を流れる川のほとりで、十二単のお姫様や、狩衣の公家たちが和歌を詠むという、優雅な行事が見られます!<index>1.私の『曲水の宴』見物レポート……1p.~2p.2.曲水の宴と城南宮のデータ……2p.1....続きを読む
友達同士や母娘で。オンナを磨く京の旅 私は女王様!町家でエステプラン
ガイド記事梅津 真理京町家などでのエステに、ティー&ケーキのプレゼント、朝食、宿泊付きという、女心を激しくゆさぶるプランが『ホテル日航プリンセス京都』からリリース。仕事や恋に忙しい女友達とのリフレッシュや、母娘で女を磨く旅はいかが?<index>1.『レディースリラクゼーションプラン2005』詳細…1p.2.『ホテル日...続きを読む
知る人ぞ知る花の名所 絶景!レトロな酒蔵&菜の花絨毯
ガイド記事梅津 真理知る人ぞ知る絶景スポット“知る人ぞ知る絶景スポット”があります。春になると、菜の花が河原一面にず―っと咲き乱れる場所なのです。<注意>開花時期は、例年なら4月中旬~下旬ですが、その年の気候により、多少異なる可能性もあります。その場所は、酒処として有名な伏見にある、新高瀬川(または「東高瀬川」)という...続きを読む
4月1日。京北町が京都市に編入合併 京都市と合併した京北町で遊ぶ♪
ガイド記事梅津 真理▲スッと真っ直ぐな幹が整然と並ぶ北山杉2005年4月1日――北山杉の磨き丸太の産地として名高い京北町が、京都市と合併し、右京区に編入となりました。■詳細⇒京北町との合併のお知らせ実は私、すぐお隣でありながら、今まで京北には2、3度しか行ったことが無く……ほぼ未知の場所だったのです(す、すみません)。...続きを読む
京都をレンタル着物で散策!『夢館』
ガイド記事梅津 真理▲カップルで着物に。相手の新しい一面を発見し、惚れ直す?!最近の“着物ブーム”で、若い女性やカップルに、着物での京都散策がウケています。「単に名所を見るだけでは物足りない」という旅慣れた方や、「恋人の新たな一面を発見したい」というカップルにおすすめ!<index>1.ありきたりな旅じゃイヤ!?着物で...続きを読む