ホームページ作成
HTML5とは
「HTML5」って何でしょうか? それは「HTML4」や「XHTML1」の後継となる、便利な機能が増えた次世代のHTMLです。ここではそのHTML5の基礎について解説します。
記事一覧
HTMLとは? 初心者でもわかる書き方入門
ガイド記事西村 文宏HTMLとはHTMLとは、ウェブページそのものです。今ご覧になっている記事もHTMLで書かれています。ブラウザのウインドウ内を右クリックして出てくるメニューから「ソースを表示」などの項目を選択すれば、下図のように閲覧中のウェブページのHTMLソースを見ることができます。あらゆるウェブページは、このよ...続きを読む
HTML5って何? 便利な機能が増えた次世代HTML
ガイド記事西村 文宏HTML5ってなに?ウェブページを作る言語としては、HTMLやXHTMLが使われています。では、最近よく目にする「HTML5」って何でしょうか?今回は「HTML5」について、簡単にご紹介いたします。■次世代のHTMLHTML5は、現在のウェブ上で広く使われている「HTML4」や「XHTML1」の後継...続きを読む
HTML5の書き方の基礎
ガイド記事西村 文宏HTML5でウェブページを記述してみましょうHTML5には、従来のHTMLやXHTMLと比べて様々な追加・改良点があります。しかし、これまでHTML(XHTML)ソースを直接記述したことがあるなら、HTML5を記述するのは難しくありません。今回は、HTML5ソースを記述する基礎として、以下の2点をご...続きを読む
HTML5概要:動画や音声を再生できるvideo・audio要素
ガイド記事西村 文宏映像(動画)を再生できるvideo要素HTML5なら、従来はFlashなどのプラグインを使って表示するしかなかった動画や音声が、ブラウザだけで再生できます。例えば、動画「sample.mp4」を再生させたい場合なら、以下のHTMLソース1行を記述するだけです。※実際に使う際には、もう少し記述を加えた...続きを読む
HTML5概要:絵を描いたり動かせるcanvas要素、svg要素
ガイド記事西村 文宏画像を使わずに絵を描ける・動かせるcanvas要素従来、図形や絵を表示したい場合には、画像ファイルを作成して、img要素を使って表示させるくらいしか方法がありませんでした。また、複雑にアニメーションさせたければ、専用ソフトを使ってFlashなどを作成するしかありませんでした。HTML5で追加されたc...続きを読む
HTML5概要:種類が増えて便利になった入力フォーム
ガイド記事西村 文宏入力項目の種類や属性が増え、便利になったHTML5の入力フォームHTML5では、従来のinput要素では作れなかった様々な入力欄が作れるようになっています。入力を必須にしたり、入力内容を制限したりもできます。これまでの入力フォームにあった不便をいくらか解消し、便利で使いやすい入力フォームが作れるでし...続きを読む
FirefoxでHTMLソース中のSVGやMathMLを有効にする方法
ガイド記事西村 文宏Firefoxで、HTMLソース中のSVGやMathMLを有効にする設定Firefox3.6では、標準設定では「HTML中に含まれるSVG(svg要素)やMathML(math要素)」を表示しません。しかし、以下のように設定することで、HTML5のsvg要素やmath要素の表示ができるようになります...続きを読む
HTML5のaudio要素で、音楽の再生や効果音を鳴らす方法
ガイド記事西村 文宏audio要素を使えば、ブラウザ内蔵プレーヤーで音声や音楽を再生できるHTML5で使える要素の一つに、音楽・音声ファイルを再生できるaudio要素があります。短いHTMLソースを記述するだけで、Web上に置いたMP3形式などの音楽ファイルをブラウザ内蔵の機能で再生できます。何らかのプラグインを用意す...続きを読む