デジタル一眼カメラ
デジタル一眼カメラの基礎知識
デジタル一眼カメラを使うときに知っておいた方がよい基礎知識をまとめました。
記事一覧
4つの視点で考える、初心者のための一眼レフの選び方
ガイド記事ゴン 川野もう迷わない!初心者のための一眼レフ選び「4つの視点」どんな理由であれ、デジタル一眼レフが欲しいと思ったあなたは、すでに初心者を卒業しています。従って予算ありきでカメラを選んではいけません。そんなことをすれば、手に入れたカメラに対して色々な不満が出て、別の一眼レフが魅力的に思えてきます。一眼レフは、...続きを読む
一眼レフで撮影した写真を簡単共有する方法
ガイド記事伊藤 浩一カメラで撮影した写真を簡単に共有するには……?写真の新しい楽しみ方として、ソーシャルネットワークサービスにおける共有があります。FacebookやTwitterだけでなく、写真専用のFlickrなどのサービスがあります。スマートフォンに内蔵されたカメラを利用した場合は、簡単にソーシャルネットワークサ...続きを読む
ファインダー視野率とは?
ガイド記事清水 博之カタログにあるファインダー視野率とは?実際に撮影する画像を100%としたときに、ファインダー内に投影される像が、どのていど反映されているかを示した数字。たとえばファインダー視野率が95%であれば、実際の画像に対してファインダー内に投影されている像は5%欠損しているということになる。画像で現すなら、こ...続きを読む
ファインダーの見やすさがわかるファインダー倍率とは
ガイド記事清水 博之ファインダーの見やすさがわかる「ファインダー倍率」ファインダー倍率とは、ファインダー内がどれほど広いかの目安となる数字である。原則として50mmレンズを装着したときに、被写体がどのように見えるかを基準としている。ファインダー倍率が高くなれば、それだけ見やすいファインダーということになるが……。一般的...続きを読む
ちょっとしたプロ気分が味わえる? 被写界深度とは?
ガイド記事清水 博之被写界深度とは?グラビアや植物写真でよく見られる、被写体にだけピントがあっていて、周囲がきれいにぼけているという写真がある。ああいった写真はプロ用の機材でなければ撮れないと思っている読者は少なくないのではないだろうか。しかし、デジタル一眼カメラであれば、それほど難しくはない……いや、被写体を浮き立た...続きを読む
光学式と撮像素子シフト式、手ぶれ補正の本命は?
ガイド記事清水 博之ふたつの手ぶれ補正、どちらがいい?現在、デジタル一眼カメラの手ぶれ補正機構はふたつの方式に分かれている。ニコンはキットレンズに光学式手ぶれ補正を搭載している。写真はD5000。レビュー記事すなわち、『光学式手ぶれ補正機構』と『撮像素子シフト式手ぶれ補正機構』だ。前者はレンズを動作させて手ぶれを減らし...続きを読む
RAWデータで撮影する際の利点と弱点とは?
ガイド記事清水 博之<目次>RAWデータとは、画像エンジンをほとんど介さずに撮影されたデータ形式のことRAWデータの長所と短所RAWでの記録を選ぶべきか否かRAWデータとは、画像エンジンをほとんど介さずに撮影されたデータ形式のことデジタルカメラにおいて、画質は主として3つの要素から構成されているという話を、当ガイドサイ...続きを読む
デジタル一眼レフカメラの掃除のポイント
ガイド記事清水 博之意外と忘れがちなデジタル一眼レフのイメージセンサゴミ掃除基本的なデジタルカメラの掃除については「デジタルカメラの掃除のポイント」で説明した。だが、デジタル一眼レフに関してはもうひとつ、キレイにしなくてはならない場所がある。それはイメージセンサだ。正確にはローパスフィルターと呼ばれる部分なのだが、まあ...続きを読む