子供の病気
子供の健康管理・小児科受診のポイント
大人が注意してあげるべき子供の病気。医療機関を受診する基準、子どもの病院、小児科の探し方、医療機関で医師に伝えるポイントなど、子供の健康管理に役立つ情報をまとめました。
記事一覧
医療機関を受診する基準
ガイド記事清益 功浩年齢によってチェックするポイントが変わってきます。普段接していると、普段を違う点に注目です。救急車の安易な利用や「コンビニ受診」が問題になっている今、「これくらいの症状で病院に連れて行ってはいけないのかも……」と悩む親御さんも多いようです。しかし、受診が遅れて子供の健康が損なわれてしまっては大変。正...続きを読む
子どもの病院の探し方
ガイド記事清益 功浩骨折なら整形外科、傷なら外科にかかるように、症状別の対応が必要です子どもの病気のほとんどは、小児科で診ることができます。しかし、子供の病気でも、小児科だけでは治療が難しい病気があります。大人でも骨折なら内科ではなく整形外科で治療するのと同じです。迷った時はまずは小児科ですが、他の科に回されることもあ...続きを読む
医療機関で医師に伝えるポイント
ガイド記事清益 功浩子どもが急に体調を崩すと、親も冷静さを失ってしまい、症状や経過を上手に伝えられなくなることがあります。私たち小児科医にとって、子どもを普段から見ている親御さんからの情報は、病気を見つけるための検査や診断の大きな手助けになります。以下に、診療時に教えてほしい項目をまとめました。医療機関に行く時には、診...続きを読む
冬に増える感染症…子供の健康のためにできること
ガイド記事清益 功浩秋冬と乾燥が厳しくなるにつれ、風邪やロタウイルスなどによる急性胃腸炎、インフルエンザが流行し始めます。今年は季節性インフルエンザだけでなく、新型インフルエンザの大流行も心配されているので、個々人が正しい知識をもって対処することが大切。適切な予防法・対処法について解説しましょう。寒くなると感染症が流行...続きを読む
解熱剤は病気を長引かせたり、重症化を引き起こします 小児の発熱時の解熱剤は慎重に
ガイド記事西園寺 克冬は、インフルエンザを含めて風邪などのウイルス感染が流行します。ウイルス感染の主要な症状の一つが発熱です。子供が熱で赤い顔をしているとつい解熱したいと思うのは親心です。しかし、小児への強い解熱剤の投与は、病気を長びかせ、ウイルス感染症の重症化とも関係します。ひきつけの予防効果もないので、小児の発熱時...続きを読む
子どものノロウイルス胃腸炎の症状・検査・治療・予防
ガイド記事清益 功浩ノロウイルス小型球形ウイルスで、RNAを遺伝子に持ち、多くの遺伝子のタイプを持つこと、培養細胞やマウスなどの実験動物で増やすことができないことから、なかなか診断が難しいウイルスです。1968年にアメリカのオハイオ州ノーウォークという町の小学校で集団発生し、胃腸炎の子どもの便からウイルスが発見されたの...続きを読む