電子マネー/電子マネー関連情報

日曜の首都高が24%割引のETCカード!!

ドライバーにうれしい「首都高ETCカード」が登場。このカードなら首都高速料金が24%割引になります。さらにオーエムシーカードの特典もどっさり付いて、週末ドライバーにはお得なカードです。

岩田 昭男

岩田 昭男

クレジットカード ガイド

クレジットカード研究歴20年のガイドが、お得情報からセキュリティまで広くカバー。

プロフィール詳細執筆記事一覧

お得に割引「首都高ETCカード」!!

現在、首都高速料金は日曜日にETC料金が20%割引になるサービスを行なっています。「首都高ETCカード」の会員なら、さらに、請求時に5%のキャッシュバックを受けられます。

毎日のように車を運転する人はもちろん、週末だけドライブを楽しむという人にとっても、お得なカードといえます。さらに、ETC車載器を手頃な値段で購入できたり、首都高速道路沿線の駐車場の満車・空車情報の提供など、カーライフに役立つサービスも満載です。

個人向けカードをオーエムシーカードが受託した理由!!

モバイルSuica試用体験記
レインボーブリッジも美しい「首都高カード」
「首都高カード」には、法人カードと個人向けカードの二種類ありますが、法人カードはJCBが受託し、個人向けカードはオーエムシーカードが指名を受けました。「JCBは法人に強いだろう」(首都高速道路協会)との思惑から、オーエムシーはこれまでの実績が評価された結果です。

オーエムシーカードはETCカードで強さを発揮してきました。2002年、カード会社としては先発組としてETCカードを手がけ、流通系カードの強みを生かして即時発行を実現させました。他社は発行まで2週間かかるのですが、オーエムシーカードなら30分で手にできるというので注目されました。また、ETCカードを年会費無料にしたのも同社が最初でした。

カーライフ以外にも、お得が充実!!

モバイルSuica試用体験記
こちらは「首都高ETCカード」
こうした実績が評価されて「首都高カード」発行の指名を受けました。その「首都高カード」の券面は浮世絵調で大変に美しい仕上がりになっています。中心に配置されているのがレインボーブリッジで、現代と江戸時代がうまく調和して表現されています。さらに「首都高ETCカード」がセットでの申し込みとなります。

基本的に「首都高カード」はオーエムシーカードの特典をそのまま利用できますから、毎月第2・4日曜日は、ダイエーグループ各店で5%割引のサービスを受けることができるほか、カード利用金額に応じて商品券などと交換できる「わくわくポイントサービス」も利用できます。

日曜日に利用すると年間3000円弱のお得!!

「首都高カード」がいかにお得かというと、例えば、毎週日曜日に家族で首都高ETCカードを使えば年間3000円弱得する計算になります(現在、首都高通行料に首都高カード他クレジットカードは利用できません)。

年会費は初年度無料、二年目から1050円の年会費が必要になりますが、年一回以上「首都高カード・首都高ETCカード」を使えば、首都高カードの年会費は無料になります(首都高ETCカードは永年無料)。タンスカードにならない限り、永久的に年会費無料でお得なサービスを受けられるというわけです。

オーエムシーカードは、初年度の発行枚数5万枚を予定しています。12月1日から募集開始です。詳しい情報は下のリンクでご確認ください。

最後に疑問となるのが、首都高の20%割引に5%のキャッシュバックを組み合わせると24%のお得になることです。本来なら25%なのに24%の割引になるというのは、首都高速道路協会が提供する20%割引のデータをもとにオーエムシーカードが5%キャッシュバックするからです。二度にわたって割引くから24%になるのです。しかし、それでもたっぷりお得を味わえるのは変わりません。


【関連リンク】
「首都高カード」登場
「オーエムシーカード」
「ETCスルーカードN」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます