電子マネー/電子マネー関連情報

電子マネーが急拡大を続けている理由(2ページ目)

同じ決済ツールなのに、クレジットカードに比べて、Suicaなどの電子マネーは新聞、テレビなどでよく取り上げられます。市場も急拡大しています。どうして電子マネーはそんなに人気があるのでしょうか。

岩田 昭男

執筆者:岩田 昭男

クレジットカードガイド

  • Comment Page Icon

稼働率が高く、1日に何度も使われる電子マネー!

「たとえば、スイカをもってJRを利用する人がいるとします。その人は朝夕の通勤に必ずスイカを使うでしょう。そのうえ、駅のキオスクでタバコを買い、ベッカーズでサンドイッチを食べ、自動販売機でコーヒーを買います。街ではファミリーマートで昼食を買い、取引先に行くためにタクシーに乗ってスイカで支払いをする。夜は飲み屋でスイカで精算する。おおげさにいえば、スイカは1時間に1回使うカードになりつつあります。こういったカードはいままでありませんでした」(JR東日本)。

たしかにそんなお化けのようなカードは、これまで存在しませんでした。たとえば、利用件数が多いといわれる流通系クレジットカードでも一日に一度使われればよい方で、1時間に一回とは絶対にいかないのです。しかし、電子マネーはそれを可能にします。すでにその傾向は見えています。07年6月に月間利用件数3000万件(一枚あたり月に10件)というnanacoの数字が明らかになったように電子マネーの利用件数はクレジットカードに比べると比較にならないほど多くなります(銀行系クレジットカードは一枚あたり月に2.5件)。この顧客接点の多さが電子マネーの大きな特徴であり、消費者に近い商品を販売する大企業にとっては、マーケティングの側面から、その導入が喫緊の課題となりつつあるのです。

【関連記事】
・2007年 カード&電子マネー完全マニュアル
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます