ソニー銀行の外貨預金は、原則24時間365日取引可能。為替レートは、原則として市場レートが約10銭変動するごとに取引レートが変動するため、より実勢レートに近いレートで取引ができます。時間の制約を受けずに取引できるのは、ネットバンキングの本領発揮といったところでしょうか。私も、取引は主に帰宅後の夜遅い時間帯に行っています。
最近では、米ドル決済型キャッシュカード・サービス「MONEYKitグローバル」を開始。為替手数料が安く、使い勝手の良さが売りのソニー銀行の外貨預金には、ますます期待が持てそうです。
ソニー銀行のサービス詳細はこちらから。
●サブバンク 定期預金・ネット決済用 「イーバンク銀行」
少しでも金利の高い定期預金に預け入れを…と思い、イーバンク銀行の定期預金を利用しています。ただし、最近金利が下がってしまい、以前ほどの際立った高さはありません。新規にお預けになる方はご注意を。
また、イーバンク銀行はネット決済に特化した銀行ですので、ネットショッピングとの相性が良く、ネットショッピングの決済にはイーバンク銀行を利用しています。
イーバンク銀行のサービス詳細はこちらから。
サブバンクへの資金移動はすべてメインバンクの新生銀行から行っています。メインバンクには、振込手数料が無料の銀行を選んでおくと使い分けが便利ですね。
以上、ガイドの口座使い分け方法をご紹介しました。
銀行の個人向けサービスもだんだん差別化されてきました。自分の用途にあったサービスを提供してくれる銀行を、上手に乗り換えて利用したいものですね。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!
※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!
※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。