資産運用/資産運用の注意点とリスク

なぜ人はうまい話に騙されるのか?(3ページ目)

いつの時代にも、儲け話に騙されたという人は後を絶ちません。では、どういう人が騙されてしまうのでしょうか。そして、いったいどうやって、そんな詐欺話から自分のお金を守ればいいのでしょうか。

午堂 登紀雄

執筆者:午堂 登紀雄

ニューリッチへの道ガイド

  • Comment Page Icon

「考える」ことから逃げてはいけない

投資で成功するには、考えることを面倒くさがってはいけません
宝くじだって、冷静に考えると損する確率の高いギャンブルです。宝くじを売り出している銀行の行員自身が、宝くじを買わないのをご存知の人も多いと思います。なぜなら、1等が当たる確率は、交通事故に遭う確率よりずっと低いのですから。

買わなければ当たらないのはその通りですが、確率論から言えば、極めて割の合わない投資と言えなくもありません。

投資商品の元本が1円でも割れると、多くの人は大騒ぎしますが、ほとんど当たる可能性のない宝くじに毎回数千円、数万円も投じるというのは、やはり楽して儲けたいという人間心理の表れなのでしょう。

投資で儲けるには、「考える」ことから逃げてはいけません。農作物を収穫するには肉体労働が必要なように、投資で収穫するには知的労働が必要なのです。脳に多くの汗をかいた人が、より多くの果実を手にすることができるのです。

【関連リンク】
投資詐欺はこうして行われた!GPJの実態
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で資産運用関連の書籍を見るAmazon で資産運用の書籍を見る
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/3/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます