Windowsの使い方/Windowsの使い方関連情報

写真をすばやく縮小して送る(2ページ目)

メールに添付するには大きすぎるデジタルカメラで撮った同窓会の写真。Windows XPの[送る]機能を使うと、画像編集ソフトを使わなくても簡単に縮小して送れます。

執筆者:酒井 雄二郎

  イメージのサイズを指定する <Indexに戻る>

[メール受信者]をクリックすると、[電子メール経由でイメージの送信]ダイアログボックスが表示されますので、[詳細オプションの表示]をクリックします。

すると、下図のようにダイアログボックスが拡張されます。ここでイメージのサイズを指定します。

  自動的にメッセージが作成される <Indexに戻る>

サイズを指定し[OK]ボタンをクリックすると、自動的にメールメッセージが作成されます。まず、本文と件名を作成し[宛先]にメールアドレスを入力します。最後に、[送信]ボタンをクリックするだけで、指定したサイズに縮小された写真が送信されます。

あわせて読みたい

あなたにオススメ