Mac OSの使い方/Mac OS 関連情報

Mac がセカンドマシン -前編-(2ページ目)

なぜ?その Windows PC ユーザーは Mac をセカンドマシンとして購入したのか?

木下 幹司

執筆者:木下 幹司

Macガイド


Mac を持っている“やつ”

 ミーティングの席で、ジェームス・ガーターが向かいの席に座っている、彼もプロジェクトマネージャーだ。彼は社内で Mac を使っている変わりもの・・・ほう、あれが Mac というやつか、あんなもので仕事になるのかな?
 ・・・さて、ミーティングも終わったし、CMM についてちょっと調べたいことがあったので、本を探しに資料室にいくとするか・・・おや?ジェームスも資料室に来ている。本を見ながら、なにか Mac に打ち込んでいるみたいだ。どれどれ・・・お、ウインドウが画面全体に散らばった?!

Mac OS X 10.3 の エクスポゼ

  へえ!、おもしろいな Mac って・・びっくりしたよ。
  お?、ドラッグしたままフォルダを開くことができるのか・・・
【 Mac ならではの操作性】
スプリングフォルダ
 Mac のFinder というアプリケーションでは、ファイルをドラッグしたまま、フォルダを開くことができるように、スプリングフォルダという機能が備わっています。従来、ドラッグ&ドロップのような操作では、ファイルやフォルダを移動したりコピーするためには目的地をあらかじめ開いておかなければなりませんでしたが、Mac ではファイルをドラッグしたまま開きたいフォルダ上で静止すればそのフォルダが自動的に開く動作をして、目的のフォルダに到達できるようになっています。スペースキーを押すことで、フォルダはすぐに開くため、迅速な作業が求められる場合にも有効です。

Finder - 環境設定 - 一般

ドラッグ&ドロップ
 Mac OS は本当にいろんなものがドラッグ&ドロップできます。ウインドウタイトルのアイコン、選択したテキスト、選択した図形、メールアイテム、URLテキスト、メールアドレス。そして、Safari や Mail では、ドラッグしたアイテムをフォルダにドロップするとき、スプリングフォルダと同じような動きをします。しかも移動後はドラッグによって開いたフォルダが自動で閉じる親切設計!
 なんでもないことですが、使っていてとても楽しいのです。

ドラッグ中のフォルダオープン

↓(移動が終われば自動で閉じます)↓

 ふ~ん、Mac って 操作性は Windows と同じようなもんだと思っていたが、画面のエフェクトとか、ちょっとした動きがしゃれてるな。

 おや、今度は、メールソフトのようだ。ん?!メールをドラッグしながら、フォルダがどんどん開いていく。なるほど、それなら階層の深いフォルダを作ってもメール整理がやりやすそうだな。
 うわっ、ブラウザのブックマーク整理でも同じことしてやがる・・・なんかパソコンが生きてるみたいだ。

ジェームス「なんだい、Mac に興味があるのかい?」

シンジ  
「いや、べつに・・・」

ジェームス
「ちょっと本を探してくるので、その間さわってもいいよ。待って、いまユーザーを切り替えるから・・・」

シンジ  「いいのかい? おお、なんか切り替わり方も派手だな~」

※ファーストユーザースイッチ機能

 ・・・でも触れったってむずかしいな、そもそもパソコンではプログラミングか、ワープロと表計算とインターネットぐらいしかしないしなぁ・・・
 
ジェームス「 使い方がわからない?とりあえず、このブラウザ(Safari)とか、いくつかアプリケーションを立ち上げて、使ってみてごらんよ。」

シンジ  
「この画面下に並んでいるやつかい?ええと、これはテキストエディタかな?・・へぇ、キーボードが打ちやすいな。文字変換の速度もわりと快適だね。このパソコンは何GHz だい?」

ジェームス「1G(ギガ)Hz だよ。」

シンジ  
「ふ~ん、その割には、画面のエフェクトがすごいね。グネグネ動くわりには全然ストレスを感じないよ。」

ジェームス
「 Mac の CPU と Windows PC の CPU とは性質がちょっと違うんだ。そうだな、バイクのエンジンと車のエンジンは出力特性が違うだろ?そういう感じだよ。 」

シンジ  
「 最高回転数だけで見るのと、馬力やトルクの総合性能で見るのとでは違うということ?ということは Mac のCPUには 馬力 があるってことなのか?」

ジェームス
「まぁ、そんなとこだね。ソフトウェアが G4 G5 への最適化を行っていれば、もっと高いパフォーマンスが出るんだ。ほかにも、Mac はグラフィックボードの機能を使って描画を高速化している部分があるので、CPUの周波数だけでは測れない“Mac の速さ”は、やはり体感してもらうしかないかな?
 そうそう、
インターネットで検索 したら、Mac のほうがネット速度が速いというレポートも見つかるよ。 」
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます