Mac OSの使い方/Mac OS 関連情報

Mac で レース!(2ページ目)

バリバリのレースゲームでは ハンドルコントローラが欲しい!そこで、ロジクールの 「WingMan Formula Force GP(GW-74F)」を入手してレビューをお届けします。

木下 幹司

木下 幹司

Mac ガイド

パソコンとの付き合いは20年以上。最初はWindowsを使っていたが、務めていたソフトウェア開発会社でMacに出会い、魅了される。その後、Windowsのシステム構築、PHP開発を行いつつ、Macプログラミングを独学で習得、自ら開発を行うようになる。「MacPeople」などの雑誌の執筆なども行っている。

...続きを読む

■ゲームをプレイ!
 ゲームを起動すると、最初に 2000年シーズンのムービーが流れてメニューが・・・と一般的なレースゲームの流れで始まります。
 
メニュー画面、右下に設定などのボタンがある

 
コントロール設定画面

まず最初にセッティングを行いましょう。初期状態では、Game Controller や Force Feedback がOFF になっていますので、ON に変更しておきます。また、Auto Reverse というのは、ブレーキを踏み続けるとバックするという設定なので、車に少しでも慣れている人は OFF に変えた方がよいでしょう。

あとは、Game Controller Sensitivity(ハンドルの応答)は50%ではやや敏感すぎるので、25%から30%くらいにして、 Game Controller Deadzone (中央付近の無効領域) は 2% くらいに減らしておいたほうが使いやすいと思います。





設定が終了したら、さっそく Driving School から始めてみましょう。加速、車線変更、減速などを規定タイム以内にクリアしていきます。しかし、これがいきなり難しい!特に車線変更は速度を維持しながらランプが点滅した方向にラインを変える練習なのですが、もう、ほとんど予測からハンドル操作して偶然にクリアするまで繰り返すしかない感じです。

 

ここが難しい!!


 でも、この車線変更のトレーニング以外は、おおよそ一般的なものなので、がんばればなんとかなるでしょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます