Javaプログラミング/サーバサイド&ケータイJava

新iアプリ仕様「Star」に対応するには?(3ページ目)

docomoの新しいiアプリ仕様「Star」は、DoJaとはどこが違うのでしょうか。ソースコード上の互換性をチェックしましょう。

執筆者:掌田 津耶乃

Starのエミュレータで実行したところ。外見やソフトキーの操作などもDoJaとなんらかわりない。

DoJaとStarのソースコード上の違い


では、具体的にどの部分が変わっているのでしょうか。細かくチェックしていくことにしましょう。

1.パッケージ名。DoJaでは、GUI関係のクラスはすべてcom.nttdocomo.uiパッケージにまとめられていました。Starでは、アプリケーションのクラスはcom.docomostarパッケージに、画面を構成するGUIコンポーネント関係はcom.docomostar.uiパッケージにそれぞれまとめられています。したがって、この2つのパッケージのクラスをimportしておく必要があります。

2.アプリケーション・クラス名。DoJaでは、iアプリのアプリケーションとなるクラスはIApplicationでしたが、Starでは、StarApplicationというクラスになっています。

3.アプリケーションを起動した際に呼び出されるメソッド。DoJaでは、IApplicationのstartというメソッドでしたが、StarではStarApplicationの「started」メソッドに変わりました。このメソッドはint型の引数を1つもっています。これは起動タイプ(どのような形で起動されたか)を示す値で、StarApplicationに用意されているクラスフィールドを使ってチェックすることで、起動タイプを調べることができます。

4.コンポーネント類の主な機能については、まったく変わっていません。HTMLLayoutによるレイアウト、Panelによるパネル画面、Label、TextBoxなどGUI部品、ソフトキーの設定とSoftKeyListenerなど、すべてDoJaのときと同じです。

5.現在実行中のアプリケーション・インスタンスを取得するメソッドが変わっています。DoJaでは、IApplication.getCurrentApp()を呼び出してインスタンスを取得しましたが、StarではStarApplication.getThisStarApplication()という名前に変わっています。

全体として、パッケージ名、クラス名、一部のメソッド名が変更されてはいますが、特にコンポーネント関係のクラスに関してはほぼすべてDoJaと同じになっていることがわかります。修正の大半はアプリケーション・クラスであり、Panelクラスはほとんど変化していないことがよくわかりますね。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます