Javaプログラミング/Javaプログラミング関連情報

JEditorPaneでWebページを表示しよう!(3ページ目)

今回は、HTMLのドキュメントを表示できるJEditorPaneの使い方について説明しましょう。

執筆者:掌田 津耶乃

ボタンクリックでページを表示させる


では、必要に応じて表示させるページのaddressをJEditorPaneに設定してダイナミックに表示させるにはどうするのでしょうか。実際に簡単なサンプルを作成して説明しましょう。

package jp.allabout;

import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
import java.io.IOException;

import javax.swing.*;

public class SampleApp extends JFrame
    implements ActionListener {
  JTextField url_field;
  JEditorPane doc_pane;
  
  public SampleApp(){
    this.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
    JPanel p1 = new JPanel();
    p1.setLayout(new GridLayout(1,2));
    url_field = new JTextField();
    p1.add(url_field);
    JButton btn = new JButton("OK");
    btn.addActionListener(this);
    p1.add(btn);
    this.add(p1,BorderLayout.NORTH);
    doc_pane = new JEditorPane();
    JScrollPane scroll = new JScrollPane(doc_pane,
        JScrollPane.VERTICAL_SCROLLBAR_ALWAYS,
        JScrollPane.HORIZONTAL_SCROLLBAR_AS_NEEDED);
    this.add(scroll,BorderLayout.CENTER);
    this.setSize(new Dimension(400,400));
  }

  @Override
  public void actionPerformed(ActionEvent e) {
    try {
      doc_pane.setPage(url_field.getText());
    } catch (IOException e1) {
      e1.printStackTrace();
    }
  }

  public static void main(String[] args){
    new SampleApp().setVisible(true);
  }
}

入力フィールドにURLを書いてボタンを押すと、そのアドレスにアクセスしページを表示する。


ここでは、actionPerformed内でJEditorPaneにWebページを設定しています。やっていることは、じつは非常に単純で、実質たった1行だけです。

try {
  doc_pane.setPage(url_field.getText());
} catch (IOException e1) {
  e1.printStackTrace();
}

JEditorPaneの「setPage」というメソッドを使い、引数に表示するWebページのaddressをString(またはURLインスタンス)で指定します。これで、指定されたURLからページの内容をダウンロードしJEditorPaneに表示します。実に簡単ですね!


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます