ニューヨーク/ニューヨーク関連情報

駐在員から学ぶアメリカ人とのコミュニケーション 米ビジネスマンの本音<前編>(3ページ目)

某ハイテクメーカーに勤める駐在員マイコー。オフィスは上司に部下にアメリカ人ばかり。「アメリカ人ってクールな面ばかりかと思っていたら、意外に人情もろいところもある。」と彼は語った。

執筆者:溝口 弘恵

「僕が最初にアメリカに来た頃はセールスマンとして顔が売れてなかったから、西海岸なんかに行くと『君は何年この会社に勤めているんだ?』って必ず聞かれたんだ。なんだ、この若僧はって、経験がないみたいに思うみたいなんだよね。
『もう十年もいる』って答えると、『小学校卒業してから働いてるのか?』って(笑)。とにかく日本人は若く見えるらしいね。僕も最初はコンタクトレンズでメガネなんてかけてなかったんだけど、落ち着いてインテリジェントに見えるようにメガネに替えたんだよ」

まわりの同僚や上司もアメリカ人ばかりであるだけに、社内のつきあい方にも違いがある。
日本では家族ぐるみのおつき合いが当たり前みたいなところがあるけれど、アメリカでは会社とプライベートは、きっぱり割り切っている人が多い。

「アメリカ人って社内で仲良くしていても、どこまで心を許しているのかって考えたことない? ゴルフやパーティーを共に楽しむけど、彼は会社でのポイント稼ぎに仲良くしているのかな? どこまでの信頼関係にあるんだろうって皆目検討がつかない。長くアメリカにいる日本人の友人に聞いたら『家族や恋人を紹介してくれたら、心を許し信頼されている証拠だよ』って言われたけどね」

いまでは現地にすっかりとけ込んでいるマイコーに、日米のビジネス意識の違いについて尋ねてみた。

「アメリカ人って目先の営業成績をとっても気にするから、日本人のように長期的視野で製品を開発していこうって余裕がない。今月の売上こそが大事なんだ。そこら辺の考え方が違うから仲介するのは大変だね」

目先の売り上げが第一とはシビアだが、
「僕もアメリカに来たらもっと自由にできると思ったんだけどね。アメリカ人ってボスに絶対服従だよ」
と、意外なコメント。
アメリカ人の上司と部下なら互いにいいたいことを本音でいいあうんだろうなと想像していたのだが。

「それはほとんど見たことないね。でないと、ボスにクビ切られるから。給与だって下げられるしね。僕の場合は駐在員だから、絶対クビ切られることはないんだけど」

イメージとは違ってアメリカのほうが縦社会であるようだ。
だから、ある意味でゴマすりも日本より激しいらしい。

「日本だったら、関連部署の人が別の部署の社員に『こういったことが必要だからやってもらえないかな?』って言われて、その人が会社の利益につながる必要なことなんだと思ったらやるでしょ? だけどアメリカ人は絶対やらない。アメリカだとボスを通してからしかやらない。ボスに自分がやったことを評価されなきゃ意味ないわけだからね」

その違いは日本とアメリカの管理体制の差にも如実に表れている。

「アメリカではトップがしっかりしてれば、下がどうであれ良くなる。アップルコンピューターだってCEOがスティーブ・ジョブズになって良くなったし、コンチネンタルエアーラインだって昔は最悪なエアーラインだったのに、CEOが代わってナンバー1になった。反対に日本では上が、のらりくらりしていても末端の方はイニシアティブが高いから何とかなる」

この発言には、うなずける人も多いだろう。
日米ではピラミッドの強度が逆さまになっているといえそうだ。

「現時点ではアメリカの平均教育レベルは一部のエリートを除いて日本に劣っている。アメリカはガバメントとかがしっかりしてる一方で、末端の方ヘ行くほどいい加減になってくる。日本と逆だよね」

最近は日本の末端も『ゆとり教育』とかでレベルが下がってきていると、よく耳にする。
日本のピラミッド構造がバランスを崩して、末端がつぶれたら、すべてがぺしゃんこになるという事態にならないよう願いたいものだ。

アメリカビジネスに参入するなら、第一の条件である英語は不可欠。ただしマイコーのように、短期間の英会話研修を受けただけでも失敗を恐れずビジネスの世界へ身を投じれば、英語でビジネスすることに次第に慣れるようだ。

私からみて、マイコーは日本人であるという自覚や自尊心を失わないタイプ。社内ではアメリカのやり方に全て屈することなく、意見や改善すべき点は、しっかり主張しているようだ。客先でも日本のビジネスマンのようにへりくだるばかりではなく、『もう十年もいる』と彼が答えたようにキャリアを表に出したほうが上手くいくケースもあるということが学べる。

続きは以下のURLから 
http://allabout.co.jp/family/nylife/closeup/CU20010902B/index.htm
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます