表参道・青山の観光・旅行

ロックで東京を覗く はっぴいえんどがいた東京

細野晴臣、大瀧詠一、鈴木茂、松本隆、この4人の名前にピンと来たらぜひどうぞ。彼ら4人、はっぴいえんどの写真展が、11月18日から表参道のギャラリーで開かれています。

執筆者:妹尾 みえ


 彼らがいなかったら、今のJ-POPはなかった、とまで言われるロック・バンド、それが<はっぴいえんど>です。1970年~73年までわずかな活動期間でしたが、現在もトリビュート・アルバムが作られるなど、毎年評価は高まるばかり。都会としての「東京」のイメージが強いバンドでもあります。

 それはドラマーであり、作詞を担当していた松本隆(公式サイトは「風待茶房」)の世界に負うところが大きかったのです。


 後に、松田聖子の「風立ちぬ」など、数々のヒット曲を生み出すことになる松本隆。彼が紡ぎだした詞は、本当に新鮮でした。気分に、見知らぬ都会が映し出されていたからでしょうか。「暗闇坂」という地名(麻布十番にあります)、都電の音、流れる人波。その歌の中には、確かに「街」がありました。80年代に発表した小説『微熱少年』を<渋谷系>と呼ぶ人もいます。


 青山にあった松本隆の生まれた家は、東京オリンピックの時に立ち退きを余儀なくされ、アスファルトになってしまったんだそうです。彼は、そんな東京を「風街」に見立て、「喪失感」にあふれる想いを織り込んでいきました。


 実に、東京は何度も何度も壊れてきました。喪失感の結晶が現在の姿…と言えなくもないかもしれません。そうやって街を眺めると、また景色も違った色に見えてくるから不思議です。


 今回は、当時、野上眞宏さんが撮影していた貴重な写真を集めた『HAPPY I・II SNAPSHOT Tokyo 1968-1973』の出版を記念したスペシャル写真展。はっぴいえんどの歌を口ずさみながら、当時の東京の匂いへとタイムスリップしてみませんか。


<HAPPY I・II SNAPSHOT DIARY:Tokyo 1968-1973>


●11月18日(月)~30日(土) 10:00~20:00 日曜休
GALLERY 360°(03-3406-5823 南青山5-1-27)


★写真集のお問い合わせは、「ブルース・インターアクションズ」(03-5465-7820)まで。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます