旅の準備・お得・便利/その他の賢い旅行テクニック

旅行ツアーの種類と選び方(4ページ目)

旅行会社の店頭には、山のようなパンフレット。ネットで検索しても似たようなツアーがずらり……さあ、どれを選べばいいのか? そんな疑問にお応えすべく、ツアーを選ぶポイントをご紹介します。

村田 和子

村田 和子

旅の準備・お得・便利 ガイド

旅行ジャーナリスト。「旅で元気になる」をテーマに活動。親子で47都道府県を踏破し旅育メソッドを提唱。著書に「旅育BOOK(日本実業出版社)」。クルーズコンサルタント、総合旅行業務取扱管理者。大人旅、ひとり旅も得意!

プロフィール詳細執筆記事一覧

キャンセル規定

キャンセルの際の取消料は、約款によって決められています。パンフレットの後ろに小さな字で書かれていてついつい見逃してしまいがちですが、トラブル回避のためにも確認してから申し込みすることをお勧めします。

旅行会社の多くが適用(また参考に)している標準旅行業約款では、主催旅行のキャンセル料金については以下のような規定となっています。なお海外旅行の場合、年末年始やGW、夏休み中などはキャンセル料の発生が旅行開始日の前日から数えて40日前からと早期からキャンセル料が発生しますので注意が必要です。

一方、手配旅行を取り消しした場合には、手配にかかった手数料およびキャンセルにかかる実費などが請求されます。金額などは各社ごとに異なるので、申し込み時に確認しましょう。

<主催旅行のキャンセル料~標準旅行業約款>
■国内旅行
旅行開始日の前日から数えて20日~
(日帰り旅行では10日~)       20%以内
旅行開始日の前日から数えて7日~    30%以内 
旅行開始日の前日            40%以内
旅行開始の当日             50%以内  
旅行開始後または無連絡不参加      100%以内

■海外旅行
旅行開始日の前日から数えて40日~   10%以内 
(※旅行開始日がピーク時のときのみ)
旅行開始日の前日から数えて30日~   20%以内
旅行開始日の前々日~          50%以内
旅行開始後または無連絡不参加      100%以内
※注意)ピーク時
12/20-1/7、4/27-5/6、7/20-8/31
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます