旅の準備・お得・便利/その他の賢い旅行テクニック

旅行ツアーの種類と選び方

旅行会社の店頭には、山のようなパンフレット。ネットで検索しても似たようなツアーがずらり……さあ、どれを選べばいいのか? そんな疑問にお応えすべく、ツアーを選ぶポイントをご紹介します。

村田 和子

村田 和子

旅の準備・お得・便利 ガイド

旅行ジャーナリスト。「旅で元気になる」をテーマに活動。親子で47都道府県を踏破し旅育メソッドを提唱。著書に「旅育BOOK(日本実業出版社)」。クルーズコンサルタント、総合旅行業務取扱管理者。大人旅、ひとり旅も得意!

プロフィール詳細執筆記事一覧

旅行ツアーの種類と選び方

旅行会社の店頭には、山のようなパンフレット。ネットで検索しても似たようなツアーがずらり……さあ、どれを選べばいいのか? そんな疑問にお応えすべく、ツアーを選ぶポイントをご紹介します。

どれがいいのか?
【目次】
個人型ツアーと添乗員付きツアー 
主催旅行と手配旅行の違い
最少催行人数は?
下車観光? それとも車窓から?
ホテルや飛行機は指定? それとも未定?
最低価格に惑わされない
キャンセル規定

 



個人型ツアーと添乗員付きツアー

ツアーといっても、その内容は様々。添乗員は付かず、宿泊と交通をセットにして販売する個人型ツアーと、添乗員付きツアーの二つに大別されます。

昨今は、自分で手配をするよりも価格的にお得で、旅行中は自由に楽しめる個人型ツアーが人気です。自分で手配する場合と個人型ツアーの場合、利用勝手はほぼ同じですが、注意が必要なのはキャンセル料。自分で手配する場合は、宿や交通機関のそれぞれの規定によりキャンセル料が徴収されますし、個人型ツアーの場合は、各旅行会社の約款に則って徴収されます。

添乗員付きのツアーは、全行程において添乗員が同行し案内をしてくれるので、手軽に旅が楽しめるという利点があります。ただし、自由時間は少なく内容が思ったものと違う場合は十分な満足が得られない場合も。以下述べるツアー選択のポイントも参考にしつつ、自分の要望にあったツアーに申し込むことが重要です。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます