バーニーズに会ってきた!

以前ペットホテルの記事でも登場していただいた「BaniBani」の廣田美嘉さんご一家は、ジャックとローズという2頭のバーニーズと暮らしています。廣田さんが経営されているペットホテル「Bani Bani」は、自宅のリビングをそのまま使ったペットの託児所的な施設。犬たちがふだん自宅で暮らしているのと変わらない環境で過ごせるように心がけているホテルなので、ほとんど毎日のようにいろいろな犬たちが出入りしているわけですが、ジャックもローズもほんとに当たり前のようにその子たちを受け入れるそうです。わたしがおじゃました当日も、2頭のウェスティたちといっしょに遊んでいました。

バーニーズが犬種として確立されたのは1907年。この年にバーニーズの愛犬クラブが設立されています。その後、性格を改善する(穏やかにする?)ためにニューファンドランドと交配するなどして、今日のバーニーズに至っているそうです。バーニーズが初めてJKCに登録されたのは1987年といいますから、ほんの15年前。え?そんなに新しい犬種だったのと、ちょっと驚きでしたね。

いっぽう、体格的にはもともと作業犬というだけあって、重い荷物を引くための頑丈な背中とぶあつい胸、力強い腰部を備えています。性格は一般的に穏和で人なつこく、家畜の番をしていただけに敏感で注意深いところもあるそうです。ただ、そうはいってもオスメスの違いや個体差はもちろんあって、ローズはやんちゃだけど子犬時代からいたずらはほとんどしなかったのに対し、ジャックの方は大のいたずら好きとか。一見おとなしそうに見えるバーニーズも、意外にお茶目な部分もしっかり持っているそうで、その点ではファミリー向きといえるかもしれません。