雨の日にラブラドールを散歩させている、ちょっと「困った」顔のお父さん。だけどそんな苦労もワンコのためと思えばちょっぴり幸せかな…というCMを知ってますよね。そう、旭化成のへーベルハウス「プラスわん、プラスにゃん」のCMです。でも、あの15秒のCMでは何が「プラスわん」なのかわかりません。そこで旭化成さんにお願いしてパンフレットを取り寄せてみました。
「一戸建てを持ったら、ペットを飼うのがずっと夢だったというお客様がかなりの割合でいらっしゃる。そんな調査結果からこの商品の開発に踏み切りました。へーベルハウスで建てたらペットとのどんな新しい生活が待っているかをイメージさせる提案型商品という意味で、画期的な試みだと思っています」
とは、旭化成の広報部さんのお話です。なるほどその言葉どおり、ペットとの快適な生活をするためにはという視点から考えられたいくつもの工夫やアイディアが随所にちりばめられていました。ちょっと書き出してみましょう。
■中庭がある!
都心部でもワンコを放し飼いにできる中庭。雨の日や深夜の排尿にも便利?


■土間がある!
玄関から中庭にかけてのタイル張りの土間。汚れた足のまま上れるので、雨の日の散歩から帰ってきたときに便利。ここでワンコを飼うという発想もあり?
■足洗いのワン工夫
小型犬にはかがまずラクな姿勢で足を洗えるマルチシンク、中・大型犬には浴室に隣接したウッドデッキ+マルチガーデンパン。いずれも温水シャワー付き!


■ワンダフルな屋上
ワンコのストレスを解消する土のスペース、ルーフガーデンシステム。

■においを追い出せ!
ワンコのにおい解消を考えた24時間換気システム。天井ビルトインタイプの空気清浄機も用意。これで動物のにおいがダメなお客様でも安心。
■抜け毛対策
集塵口にホースを差し込んで抜け毛やダニを一掃できるセントラルクリーナー。
さらにさらに、キズや汚れが目立ちにくく滑りにくい床材や壁材などもそろえていて、まさにいまの飼い主たちが「こういうのがあったらなあ」思っている工夫を思いっきり採り入れた家になっています。「もちろん商品開発にはペット愛好家のみなさんからのご意見を反映させていただきました」(広報部)というだけあって、かゆいところに手が届く便利さがいっぱい。たしかに散歩に出してやれない大雨や雪の日など、ああ中庭やルーフガーデンがあったらなあと思うのは飼い主なら誰もが経験していることですよね。あと、かがまないで足を洗える温水シャワー付きのシンク、これも魅力的!すでに一戸建てに住んでいる人なら、改装のときのヒントになるかも…?