Flash/ActionScript

ドラッグ&ドロップで遊べる福笑いを作る(2ページ目)

ActionScriptでドラッグ&ドロップを行い、お正月の遊び、福笑いを作成します。今回のActionScriptはたった6行だけ!簡単に遊べるゲームを皆さんのホームページにいかがですか?

執筆者:渡辺 大介

「startDrag()」と「stopDrag()」でドラッグ&ドロップ

スクリプトアシストをチェックする
「on(press)」を記述する
1.鼻のムービークリップを右クリックし、「アクション」を選択してください。「スクリプトアシスト」にチェックされていることを確認します。
on(press)を記述する
「on(press)」を記述する
2.「グローバル関数>ムービークリップ>on」を選択し、右上の4の箇所の「イベント:ボタンを押す」だけにチェックを付けます。

り以下のActionScriptがアクションウィンドウに記述されたことを確認してください。
on(press){
}
「on(press)」で、マウスの左ボタンを「押した瞬間に動作させる」っという意味になります。

startDragを記述する
「on(press)」を記述する
3.そのままの状態で、図のように「startDrag」を選択し、「式」をチェックします。テキストボックスに「this」と入力します。

以下のActionScriptが記述されたことを確認してください。
on(press){
startDrag(this);
}
追記された「{ }」の中が「押した瞬間」に実行したい処理にあたります。「startDrag()」は、「( )」の中の物を「ドラッグ開始する」という意味です。「this」は自分自身、この場合、鼻のムービークリップを指します。

ここでムービープレビューしてください。鼻のムービークリップをドラッグできるようになっていますか?ただ、このままではドラッグはできますが、ドロップができません。

on(release)を記述する
「on(press)」を記述する
4.手順2と同様「on」を選択し、今度は「ボタンを離す」をチェックします。
on(release){
}
「on(release)」は、マウスを「離した瞬間動作させる」という意味になります。マウスのボタンを押たときが「on(press)」、押したボタンを離したときが「on(release)」というかたちになります。一般のボタンなどで、差を感じることは少ないですが、ドラッグ&ドロップのような動作の場合違いが分かりやすくなりますね。

stopDragを記述する
「on(press)」を記述する
5.そのままの状態で、「stopDrag」を選択します。

以下のActionScriptが記述されたことを確認してください。
on(release){
stopDrag();
}
「stopDrag()」は「startDrag()」とは逆に「ドラッグを停止する」という意味です。
ここでムービープレビューしてください。鼻のムービークリップをドロップできるようになっているはずです。

6.ここまで書いたスクリプトをコピー&ペーストで、目と口にそれぞれ記述します。

これで福笑いの完成です。簡単なActionScriptでも楽しめるFlashゲームになったと思います。

完成したファイルをダウンロード

「on(press)」と「on(release)」の違いは分かりましたか?この他にも「on(○○○)」という記述はいくつかあります。こういった物をイベントハンドラと呼び、Flashでのインタラクティブ性のあるコンテンツ作成には必須の記述です。まずは基本からマスターしていきましょう。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で Flash 関連の書籍を見るAmazon で Flash 関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます