Flash/Flashの基本

意外に知らない?Flash(フラッシュ)とは何?(2ページ目)

なんとなく知っているFlash(フラッシュ)とはどんな意味でどんなものなのか改めて考えてみましょう。

執筆者:渡辺 大介

再生にはFlashプラグインが必要

Adobe Flash Playerのダウンロードボタン
ダウンロードしなくても入っていることが多いが、入っていない場合は上記のページからダウンロードする
フラッシュの再生に必要なこと。それは無料のプラグインをユーザがインストールしなければいけないという点です。フラッシュ以外でもこういったプラグインを必要とするインターネット技術というのはありますが、多くはこのプラグインのインストールが非常に大きな壁となっています。

しかしフラッシュの場合、バージョンには注意が必要ですが、プラグインがWindowsやMacといった代表的なOS、ブラウザには最初からインストールされています。また、多くのブラウザでは自動でFlashプラグインを最新のバージョンへアップグレードしてくれる機能が搭載されています。

また、最近発売されている携帯電話にはFlashプラグインが搭載されているものがあります。ベクターグラフィックスを利用した軽量なフラッシュコンテンツは、パソコンを使ったインターネットほど高速ではない携帯の転送速度でも現実的に利用できます。今後携帯電話の通信速度が上がると、長編アニメーションや対戦ゲームといったコンテンツも登場することでしょう。

より世界を広げるマルチメディア

インターネット上で音楽を鳴らす、動画を含んだブロードバンドコンテンツを提供するといったマルチメディアコンテンツをホームページに掲載するのにもフラッシュは利用されています。

例えば「YouTube」をご存知の方も多いでしょう。ユーザが自由に動画公開をできることで2006年一躍有名になったサイトです。米TIME誌恒例の今年の顔に「You」が選ばれたのもこのサイトの活躍が大きかったそうです。

フラッシュコンテンツ上で右クリックした状態
You Tubeの動画上で右クリックするとこの動画がフラッシュで作られていることがわかる
このYouTubeの動画を表示するエリアで右クリックしてみてください。右がその状態の画像です。「Adobe Flash Player」の文字が確認できましたか?このようにYouTubeのインターフェイスはフラッシュで作成されています。こういった音楽・動画との親和性が高いのもフラッシュならではの魅力でしょう。

次のページでは意外なところで使われているフラッシュをご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます