名古屋の観光・旅行/名古屋関連情報

お散歩ラリーに面白美術館。人形の里・吉浜

名古屋から車・電車で約40分の高浜市・吉浜は細工人形の里。等身大人形による9舞台を巡る散歩道「人形小路」が整備され、ゴール地点には全国でも珍しい人形のミュージアムが。のんびりお散歩観光はいかが?

大竹 敏之

執筆者:大竹 敏之

名古屋ガイド

スタンプラリーで巡る散策ルート「人形小路」

名古屋から車、電車でそれぞれ約40分の愛知県高浜市・吉浜。この地で古くから作られている細工人形は、県の無形文化財にも指定されています。

この人形の里の新しい見どころとして整備されているのが人形小路(にんぎょうこみち)。街角に等身大の細工人形による9つの場面が展示され、スタンプラリーをしながら散策できるようになっています。
(詳しいルートはこちら

人形小路・神谷社長
「人形小路は空き店舗やガレージを利用した歩いて巡るギャラリーです」と吉浜人形社長・神谷孝一さん
「細工人形は、等身大の人形に、竹やゴマのさや、貝がらなどで衣装に見立てた飾り付けをしたもの。農家の人たちによって伝承され、ここ吉浜で300年以上の歴史があると伝えられます。菊人形はこれをアレンジしたもので、今でも全国のほとんどの菊人形は、高浜の人たちが各地に出向いて作っているんですよ」とは地元の人形メーカー「吉浜人形」社長の神谷孝一さん。

「人形小路」は、人形産地の文化と伝統をより多くの人に知ってもらおうと2005年に整備されました。約800mのルート上に、ガレージや店舗の一画などを利用した人形の舞台が点在し、町歩きしながら自由に見学できます。

人形小路
等身大の細工人形が9つの場面をくり広げる
人形小路の途中にある宝満寺、柳池院の二つの寺では、毎年5月に細工人形を飾って奉納する慣習があり、小路に展示されるのはその歴代の奉納人形が中心。新撰組や牛若vs弁慶の五条橋といった歴史の名場面や、勧進帳や車引など歌舞伎の演目、桃太郎、かちかち山などの昔話のワンシーンなどが、等身大の人形によって再現されます。

途中、ウルトラマンvsゴジラの対決シーンがあったり、おとぎ話にピカチュウやドラえもんが登場したりするのも、子供たちには喜ばれそうです。

コースはのんびり歩いて40分。
ひな祭りの日までは特別展示もあり

人形小路スタンプラリー
2月4日~3月3日までは「人形小路雛めぐり」が開催され、ひな人形も各所に展示される
ルートは、電車でのアクセスの場合は名鉄吉浜駅から、車の場合は吉浜人形の駐車場に停めてスタート。筆者の足で、写真を撮りながらゆっくり回って40分でしたから、小春日和の日の散策にはちょうどよい距離と所要時間です。休日には、第4ポイントの「新撰組」の横に茶店や寿司,五平もちの屋台も出るので、軽いお昼ごはんやおやつを取りながらのんびり回るのもいいでしょう。

雛めぐり
内藤薬局の店内に展示されている50年前のひな飾り
また、2月4日~3月3日までの1ヶ月間は「人形小路 雛(ひな)めぐり」と題した特別展示イベントも開催。人形小路のルート上の商店や沿道に古いひな人形が飾られます。例えば、内藤薬局さんの店内に飾られるのは昭和30年代の飾りびな。

「当時、娘のために毎年飾っていたものなんです。特別立派なものではないですけど、私たちにとっては思い出深いもの。お内裏様とおひな様がお宮の中に飾られていて、これは今見ると珍しいですが、当時は一般的なスタイルだったんですよ」と薬局のご主人。ふだん、旅先で薬局に入る機会なんてまずありませんが、おひな様のおかげで地域の商店に気軽に立ち寄れ、地元の人とふれ合えるのもこのイベントの魅力です。

大竹・スタンプラリーゴール
筆者も人形小路をスタンプラリーし、10箇所を踏破。所要時間は約40分
スタンプラリーのゴールとなる10番目のポイントは紫峰(しほう)人形美術館。スタンプシートを完成させるとちょっとしたプレゼントも進呈されます。

そして、この美術館がかなり面白いんです! ラリーのしめくくりに館内の見学は欠かせません。

次のページでは紫峰人形美術館を詳しくご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます