テーブルコーディネート/テーブルコーディネート関連情報

エスニック気分を気軽に楽しむ

タイの染付けの食器を使って、食卓をエスニック気分で簡単に楽しむアイデアを紹介いたします。

執筆者:長谷川 貴子

エスニックのテ-ブル<br> 
東南アジアエスニックのコーディネート

最近は、レストランで中国料理や韓国料理の他に、ベトナムやタイ、インドネシア、マレーシアなどのアジアンフードも楽しむようになりました。また、東南アジアを旅行する人も年々増えています。そんな中で、自宅でも、簡単に東南アジア風エスニックな食卓を楽しめるコーディネートをご紹介します。


エスニック料理を自宅で楽しむ

器の中央や側面に魚が泳いでいるデザインの食器
■タイの食器を使う
日本のタイ料理店やエスニックの雑貨店などでも購入できる、タイの染付けの食器を使ってコーディネート。旅行先で買ったエスニックの食器があれば、なおさら食卓に雰囲気がでます。また、楽しい旅行の話は、食事中の話題にはぴったりですね。


紺色の画用紙
■紺色の画用紙を敷く
タイの染付けの食器に合わせて、同系色の紺色の画用紙と布のナプキンを選びます。もし紺色の布や織物をお持ちでしたら、なお結構かと思います。また、タイや東南アジアにも、すばらしい藍染めの布があります。オリジナルにこだわって、アジアの国々の布を使うと、よりエスニックなイメージが強調されます。


ミニサイズのレンゲ
■その他の食器
今回は、東南アジアの食器と和食器をミックスして使います。レンゲと箸は台湾製です。レンゲと箸以外は、すべて日本の和食器です。手持ちの食器を上手に組み合わせて使ってみましょう。エスニック料理の食卓にかかせないスパイシーな唐辛子がたくさん入ったからいソースをミニサイズのレンゲで料理にかけます。今回は、レンゲをスープを飲むためではなく、ソースを料理にかけるために使います。


染付けの食器を中央に置く
画面をクリックすると拡大画面が見られます。
■器でテーブルの中心を飾る
タイの染付けの器で、テーブルのセンターを画像の様に飾ると、中央のポイントになります。それぞれの器には、違ったおつまみを入れてだします。


ジンジャーの花
■エスニックの花
シャンパングラスに、熱帯アジア原産のジンジャーの花を飾ると、エスニック風になります。今回は、ポイントカラーになるレッドジンジャーの花を選びます。


ピンクのイメージにすると
■ピンク色のイメージ
ピンク色のクリアーファイルを敷いてみます。紺色の色を使うと、落ち着いた感じになり、ピンク色の色を使うと、柔らかいやさしい感じになります。ピンク色の色は、食欲が出る色です。


次回の記事では、今回のタイの染付けの食器の代わりに漆器を使ってコーディネートしてみます。是非、ご覧下さい。


【関連記事】
タイ大使館フルーツデー

タイのフルーツデーガーデンパーティ

*テーブルコーディネートの記事のUPはメルマガにてお知らせします。テーブルコーディネートの情報も掲載。登録は こちらです。

All About[テーブルコーディネート]Topへ
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます