動画撮影・動画編集/動画撮影、動画編集関連情報

Final Cut ProでHDV編集する(3ページ目)

Appleの「Final Cut Pro」といえば、Macintoshのプロ仕様ビデオ編集ソフトですね。今回は、このFinal Cut Proを利用して、HDV編集を行ってみました。意外とパーソナルでも活用できるソフトですよ。

阿部 信行

執筆者:阿部 信行

デジタルビデオガイド

3・クリップをトリミング

クリップのトリミングは、クリップの先端や終端にマウスカーソルを合わせ、ドラッグすれば可能。このあたりは、Windows系の編集ソフトと全く同じ感覚で操作できます。というより、Final Cut Proのこうした編集機能は、多くのWindows系編集ソフトに踏襲されたといった方が正解かもしれません。また、スリップやロールといったツールも備え、編集がスムーズに行えます。

▲クリップの終端に増すカーソルを合わせて左へドラッグ。

▲クリップの終端がトリミングされる。

4・トランジションの設定

画面切り替えの時の特殊効果「トランジション」も、エフェクトの一覧から利用したいトランジションを、タイムラインに配置したクリップとクリップの接合点にドラッグ&ドロップすれば設定できます。なお、クリップの先端や終端をトリミングしておかないと、トランジションの設定がうまくできません。

▲エフェクトの一覧から、利用したいトランジションを選択する。

▲クリップとクリップの接合点に、トランジションをドラッグ&ドロップする。

▲クリップにトランジションを設定。

タイトルの作成は >>

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます