シンプルライフ/モノを減らす・片付ける

「もったいない」?「捨てられない」?

「もったいない」。2005年のシンプルライフのキーワードともなったこの言葉ですが、自分の状態をしっかり見定めないと、心のエネルギーをいたずらに消耗してしまうかも‥‥!?

金子 由紀子

執筆者:金子 由紀子

シンプルライフガイド

苦しんで捨てることが大事


「もったいない」。2005年のシンプルライフのキーワードともなったこの言葉ですが、自分の状態をしっかり見定めないと、心のエネルギーをいたずらに消耗してしまうかも‥‥!?

シンプルライフのキーワード


2005年のシンプルライフのキーワードの一つとなった「もったいない」。
ケニアの副環境相、ワンガリ・マータイ氏による、日本の伝統的精神への高い評価に、わが意を得たりと膝を打った人も多かったのではないでしょうか。
シンプルライフの神髄は、単にモノを持たないことではなく、自分のまわりのすべてのモノに愛着を持ち、大切に使い、使い倒し、使い切ること。まさに「もったいない」の精神です。

「もったいない」で「捨てられない」

「もったいない」。
この言葉の前に、モノを無駄にしたり、まだ使えるモノをポイポイ捨てたりできませんよね!
でも、まさにこの大掃除のさ中、
「う~ん、どうしよう!?」
と、アタマを悩ませている人も多いんじゃないでしょうか。

だって、家の中からは、
「いいモノだし、高かったし、どこも傷んでないし‥‥でもいらない」
というモノが、次から次に出てきます。
「ヤセたら着るつもり」のブランド物の服。
新品の美しい、でも足が痛くなる靴。
いただきものの高価な、でも置く場所のない食器セット。
こんないいモノを捨てるなんて、そんなもったいないこと‥‥。

売る? フリマ? ホントにできるの?

じゃあ、業者を呼んで売りましょう。フリマを開きましょう。どこかに寄付しましょう。リメイクしてキルトを作りましょう。もちろんそれがベストです。
でもそのプラン、もしかしたら、何年も温めてきたんじゃありませんか?
そうだとしたら、それは「もったいない」というより、単に「捨てられない」だけなのかも‥。
だって、そんないいモノ、使わないでいるのがいちばんもったいないですもんね。

モノはあなたのエネルギーを奪う!!

使っていないモノって、売るにも、フリマを開くにも、寄付するにもリメイクするにも、現実には相当なエネルギーを必要とするものです。テレビのお片づけ番組や、雑誌のお片づけ特集とはワケが違います。今のあなたに、そのエネルギー、ありますか?
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます