シンプルライフ/シンプルライフの達人

あの人のシンプルスタイル スッキリSOHOのススメ(2ページ目)

仕事とプライベートのモノが混在し、ゴチャゴチャしがちなのが悩みのSOHO。スッキリ片付いている人のSOHOライフは、モノの持ち方と考え方にポイントがあるようです。

金子 由紀子

金子 由紀子

シンプルライフ ガイド

子供の頃より「シンプル」「ミニマム」に関心を抱く。学生時代より10年間の一人暮らし賃貸住まい時代に、少ないモノで楽しく暮らすノウハウを模索。出版社にて書籍編集に携わったのちフリーランスに。結婚後二児を得て、新たなシンプルライフの構築にいそしむ日々。

...続きを読む
ドイツでの1ヶ月

80年代は六本木で鳴らし(お友達談)、お洋服も化粧品も高価なブランド物をたくさんお持ちだった西脇さん、いつの間にかいろいろなものを捨て去って現在に至るには、何があったのでしょうか?

「数年前、ドイツに旅したときのこと。一般のお宅に1ヶ月ホームステイしたのですが、そのお宅のシンプルなこと! 広いお宅なのに、家具は少なく、ベッドさえなくフトンを愛用。何ともいえず居心地良い空間でした。そこで3枚のシャツと2本のパンツ、小さなスーツケース1個で過ごした1ヶ月に、『な~んだ、これだけで大丈夫なんだ』と。帰ってからは、何とかしてあの心地よさを再現したい‥‥と思い続けて、次第にこうなってきたんです」

節約生活のカリスマ・山崎えり子さんを彷彿とさせるようなお話でしたが、見ための華やかさよりもカラダの心地よさを追求する西脇さん、ほとんどノーメイクでもお肌イキイキ、スリムな方。不規則な仕事をする人にこそ、シンプルライフが大切なのですね! 部屋がゴチャゴチャしていると、頭の中までゴチャゴチャしてきます。同じ(規模は小さいですが‥‥)SOHOを営む者として、見習いたいポイントがいっぱいの西脇さん宅でした。

今回のオススメ!
西脇さんが最近愛用しているという「クリアパック」。よく使うクリアホルダーは、片側が開いているので、出し入れはラクですがモノをなくしがち。これは入り口がファスナー式なので、その心配はありません。小物や書類を分類するのにピッタリ。

関連リンク集‥‥お片付けと掃除
関連サイト‥‥All about Japan「SOHO」
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます