節約/節約関連情報

シングル?ダブル?あなたはどっち

トイレットペーパーはダブル、シングル、どちらを選んだほうが得なんでしょうか?

和田 由貴

和田 由貴

節約 ガイド

節約アドバイザー。講演、執筆、テレビ出演等をこなす傍ら、現役の節約主婦兼2児の母として日々節約生活を実践。「節約は無理をしないで楽しく!」をモットーに、日常生活に密着したスマートで賢い節約生活を提案。現在は環境省3R推進マイスター等、環境関連の活動にも多数携わっています。

...続きを読む

シングルとダブル、どちらを選ぶべきか

トイレットペーパー
どっちが得?
シングル、ダブルと言ってもホテルのお部屋のお話ではありません。トイレットペーパーです。

皆さんのお宅ではどちらのトイレットペーパーを使っていますか?ちなみにガイド宅ではシングルを使っておりますが、その理由はダブルだと使っているうちにミシン目がずれてきてイラっとするからです(笑)


洗浄便座を使用しているから厚みのあるダブルが好き、とか、芳香剤代わりに香り付きのトイレットペーパーを使ってる、など。それぞれお好みがあると思いますが、損得を考えた時にはどちらのロールがお得になるのでしょうか。

どちらがどれだけ使うのか

人によってトイレットペーパーの使用量はそれぞれ違うと思いますが、平均的な使用量は以下の通りだそうです。

ダブル・・・小66cm 大146cm
シングル・・・小89cm 大177cm
(全国家庭用薄紙工業組合連合会調べ)

シングルはダブルの半分の厚みなわけですから、実際使用する時の量はダブルの倍・・・とは単純にいかないもので、どうしてもカラカラっとロールを引っ張り出してしまう量はあまり大きく変わらないようです。

結局どちらが得なのか
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます