お風呂を入れる時は、給湯器の湯をはるよりも、水から沸かしたほうがガス代が安い
![]() |
給湯器の熱効率は約80%と高いため、水から沸かすよりもガス代が安くなります。1回お風呂を入れるガス代のコストを比較すると、水からわかした場合約80円、給湯から湯をはった場合約70円となります。
給湯のコストに付いてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご参考に。
・節約の常識!非常識?
⇒INDEXに戻る
知っているつもりで意外に知らない節約の基礎知識。今回はそんな節約の常識クイズで節約のキホンを学びましょう。
和田 由貴
節約 ガイド
節約アドバイザー。講演、執筆、テレビ出演等をこなす傍ら、現役の節約主婦兼2児の母として日々節約生活を実践。「節約は無理をしないで楽しく!」をモットーに、日常生活に密着したスマートで賢い節約生活を提案。現在は環境省3R推進マイスター等、環境関連の活動にも多数携わっています。
...続きを読む![]() |