節約/食費の節約

ホットケーキミックスで作るメロンパン

市販のパンを利用して、簡単な手作りメロンパンを楽しんでみませんか?

和田 由貴

和田 由貴

節約 ガイド

節約アドバイザー。講演、執筆、テレビ出演等をこなす傍ら、現役の節約主婦兼2児の母として日々節約生活を実践。「節約は無理をしないで楽しく!」をモットーに、日常生活に密着したスマートで賢い節約生活を提案。現在は環境省3R推進マイスター等、環境関連の活動にも多数携わっています。

...続きを読む
ご好評いただいている【節約おやつ】シリーズですが、今までに何回かホットケーキミックを使った簡単おやつをご紹介してきました。今回もホットケーキミックスを使ったおやつ「メロンパン」をご紹介したと思います。

でも「ホットケーキミックスでメロンパンなんて作れるの?」と思われるでしょう?
・・・実を言うとできません。正確に言うと、メロンパンの上のクッキー生地部分をホットケーキミックスで作るのです。本体のパン部分は、市販のバターロールを使って作るなんちゃってメロンパンです。

ホットケーキミックスで作るメロンパン


メロンパン



材料


ホットケーキミックス・・・100g
バター・・・40g
砂糖・・・40g
とき卵・・・大さじ1
グラニュー糖・・・適量
市販のバターロール・・・6個


作り方

【1】常温で柔らかくしたバターに砂糖を加え、白っぽくなるまで混ぜます。そこへとき卵を加えてよく混ぜ合わせます。



【2】1にホットケーキミックスを加えて混ぜます。ここでもし柔らかすぎるようなら、ホットケーキミックスか薄力粉を少々加えて、粘土くらいの硬さにして下さい。



【3】2を6等分にして、ラップの間に挟み、手のひらで平らに伸ばします。大きさはバターロールよりひと回り大きいくらいの大きさです。



【4】ラップのままバターロールにのせて馴染ませ、グラニュー糖をまぶします。



【5】包丁のみねで押さえるように模様を付けます。



【6】180度に温めたオーブンで10分焼きます。焼き上がりをすぐに食べず、よく冷ました方がサックリとした食感を楽しめますよ。




クッキー生地の中にチョコチップを加えるとチョコチップメロンパン。また、バターロールを使いましたが、クリームパンやチョコレートパンなどで作っても良いかもしれませんね。

パン生地を最初から作るのはハードルが高いですが、このように既製品にちょこっと手を加えるだけでも手作り感を楽しめますよ。


【関連リンク】
AllAbout節約・やりくり【節約おやつ】シリーズ
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで節約対策の書籍をチェック!楽天市場で節約関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます