留学/留学アーカイブ

どうやって決めるの?世界大学ランキング(3ページ目)

「世界大学ランキング」その作成者に聞く、リサーチ方法とランキング作成の根拠。はたしてランキングはどのようにして決められるのか?

河東 英宜

執筆者:河東 英宜

留学ガイド

「THE-QS世界大学ランキング2007」における日本の大学の順位
日本の大学ランキング

出典:「World UNIVERSITIES Rankings」QS社 セミナー資料より
>>11位以降はこちらをご覧下さい

日本の大学がTOP10入りする可能性

日本の最高位は東京大学の17位で、以下京都大学25位、大阪大学46位と続きます。なかでも東京大学は前頁で掲載した世界のベスト10と比較しても、それほど遜色はないように思えます。PR (研究者の評価)では100ポイントを獲得していますし、SFR (教員数と学生数の比率)、CIT(教員一人あたりの被論文引用件数)も悪くはありません。

ただし、INTF(外国人教員比率 )25ポイント、INTS(外国人学生比率)44ポイントと国際性を問う項目において、ベスト10入りしている大学との差が開いているのが分かります。つまり国際性の分野をより強化すれば、さらに上位を狙える状況にあると考えられます。

東京大学のアクションプラン

セミナーの内容から離れ、東京大学のホームページを見ると、ランキングとの関連性の有無はわかりませんが、上記の対策が既に施されているのが確認できます。

東京大学は「世界の知の頂点を目指して」と題し、アクションプランを策定。そのなかで、「全世界、特にアジア、東欧からの優秀な留学生の獲得と、そのための戦略の構築・奨学金制度の充実、東大からの派遣留学制度の充実、国際学生宿舎の整備」を掲げており、国際的活動については特に力を注いでいるようです。


>>2020年には300万人のアジアの学生が留学する!?>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます