旅の準備・お得・便利/旅の準備・お得・便利関連情報

パスポートが新型に!ICパスポート受付開始(2ページ目)

2006年3月20日新しいICパスポートの受付が開始されます。導入背景、手続きの留意点、従来のパスポートはどうなるか?など気になる点を解説。これから申請の方は是非3月20日以降に。その訳は・・・

村田 和子

村田 和子

旅の準備・お得・便利 ガイド

旅行ジャーナリスト。「旅で元気になる」をテーマに活動。親子で47都道府県を踏破し旅育メソッドを提唱。著書に「旅育BOOK(日本実業出版社)」。クルーズコンサルタント、総合旅行業務取扱管理者。大人旅、ひとり旅も得意!

プロフィール詳細執筆記事一覧
写真の中で顔の占める割合が大きくなった

パスポートの申請手続きはどうなるの?~ここが変る3つのポイント


準備する資料、申請から発行までの期間(約1週間)など、基本的には従来と同じです。異なる点はズバリ3つ。

1.写真の規格が変る~顔の部分が大きくなる
写真の大きさは、縦45mm×横35mmで変りませんが、顔の占める割合が多くなります。
※2006/3/20から約半年間は従来の規格でも受理可能
・顔の縦の長さ  従来:27mm±2mm → 新規格:34mm±2mm

2.旅券発行手数料が1000円UP
手数料はICチップ実費代として1000円UP。10年用:16,000円、5年用:11,000円

右:ICチップ読み取り装置/左:ICから読みとった情報

3.パスポート受取時に、ICチップの情報を確認する
 受取時に画面で、ICチップの情報が正しいことを確認します

上記以外は従来とかわりませんので、手続きの詳細は外務省ホームページで御確認ください。(リンク集へ

次のページは手元にある従来型のパスポートはどうなるの?&リンク集
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます