雨だからこそのお楽しみ!梅雨限定の景色を求めて
雨にぬれた紫陽花は格別に美しく、梅雨の季節の貴重な楽しみです。紫陽花と言えば、箱根登山列車が有名ですが、辺りは美術館や日帰り温泉なども多いので、屋内施設ともうまく組み合わせるといいでしょう。夜には期間限定で「夜のあじさい号」も運行。ライトアップされた紫陽花を車窓から楽しめます(要予約)
箱根登山鉄道からのアジサイの眺めは圧巻
ワンちゃんと一緒に紫陽花が楽しめるのは、東京サマーランドに隣接するWonderful Nature Village。2017年は、6月10日から7月9日まで紫陽花鑑賞ができ、7月上旬から中旬にはアナベルという真っ白な紫陽花が山の斜面を埋め尽くして圧巻です。
軽井沢星野エリアの「ハルニレテラス」では、雨の日でも屋外で楽しめる「アンブレラスカイ2017」を開催。100本のカラフルな傘がエリア一帯を賑やかに彩り、「傘のパティオ」や、雨にぬれると足元に模様が浮かび上がる「レイニーキャンバス」など、憂鬱な気分を吹き飛ばし、梅雨の時期も元気に過ごせます。

今年3回目を迎えるアンブレラスカイ2017(軽井沢)