掃除/掃除関連情報

簡単にできる、「お月見」のしつらい方

旧暦8月15日は中秋の名月、いわゆる「十五夜」。また旧暦9月13日は「十三夜」と呼ばれ、ともに「お月見」の日。この「お月見」を、今どきの住まいで愉しむには…? ちょっとしたヒントで、季節を感じましょう。

藤原 千秋

執筆者:藤原 千秋

家事・掃除・子育てガイド

「お月見」って…?

つき
満月を愛でる……せわしない毎日の中では、簡単なことのようで、ひどく難しいことなのかもしれません。

「月見だんご」なんて食べ物の存在は見知っていても、存外「お月見」の何たるかを知っている人というのは多くないのではないでしょうか。かくいうガイドも、幼児番組で見た「お月見」を詳しく娘に説明しようとして詰まり、あわてていろいろ調べ始めた次第。

「お月見」というのは、かんたんに言えば満月を観賞する行事。発祥は中国といわれ、日本には平安時代に伝わったものとされています。

「お月見」は、いわゆる十五夜(旧暦8月15日)と、十三夜(旧暦9月13日)の、ふたつの月を愛でるものです。「十五夜だけ」というように、片方だけを愛でる行為は「片月見」と呼ばれ、不吉なものとされ「忌み嫌われる行為」であることは、しかしあまり知られていません。

元来、「お月見」は、月は満ちては欠け、欠けては満ちを繰り返すことから「ものごとの結果に感謝するお祝い」として、また月からは生命を連想されることから「祖先の霊を偲ぶ」といった意味合いをもち、ひいては、ここから「収穫を祝う」日となっていったといわれます。

「十五夜」は西日本を中心として、別名「芋名月」と呼ばれ、里芋を中心としたイモ類を、お団子とともにお供えします。
また、「十三夜」の別名は「栗名月」また「豆名月」というのも収穫のよろこびを表しています。

ところで、「十五夜」=「中秋の名月」を愛でる「お月見」は旧暦の8月(中秋)15日に行われるものですが、毎年この日が必ず満月となるわけではありません。ちなみに今年(2006年)の場合、旧暦の8月15日は新暦の10月6日。でも実際の満月は、7日の土曜日になります。また旧暦9月13日は、新暦では11月3日になります(実際の満月は、11月5日)。


今どきの住まいで、「お月見」を愉しむには…?

さて、深い意味をもち、かつ風流な「お月見」。いざ行わんとしたところで、「我が家には床の間も縁側もお庭もない!」という現実を前に、ハタと困ってしまいませんか。今日日の住まいは合理的で便利かもしれませんが、いかんせん、アソビというか余裕のない造りである、味気ない、うーむ、ブツブツブツ……。

とはいえ、そう愚痴ばかり言っているのも癪ですね。せっかくの「お月見」です。できることで、季節の移り変わりを感じ、豊穣な食べ物の恵みに感謝し、まあるいお月様を眺めてのんびり緩みたいもの。

ちなみに、ガイドは、この「十五夜」、「三方にのっている、お団子の山(15個)」と「すすき」がワンセットで月をバックに縁側に並んでいる……のが正式な「お月見」のセッティングなのでは? と思って(イメージして)いたのですが、そう硬直的に考える必要はなさそうです。


たとえば、まず大皿の上に、お団子をのせ(サイズの目安は15に因んで1寸5分=約3センチ強)、さつま芋里芋を蒸かしたものや、季節のくだものを色よく並べたものを用意します。

そして、花瓶にすすきを中心とした、季節の花を生け、あわせてリビングのテーブルや、和室の座卓、ベランダに出したガーデンテーブルなどの上に一度「お供え」して、お月様を愛でてから家族皆でおいしくいただく……
それだけでも、じゅうぶん本来の「お月見」のこころが生きた室礼となり、行事となるでしょう。いろいろと工夫の余地はありそうです。


ところで、この「十五夜」に供えられたお団子、黙って持ち帰って(食べちゃって)もよいこと、ご存知でしたか?

これは「お月様が持って行ってしまった」=「おめでたいこと」と考えられているからといわれ、また、このお団子を食べると「子宝に恵まれる」という言い伝えも……。


中秋の名月を愛でながら、数家族合同での「お月見パーティー」或いは「お月見合コン(?!)」なんていうのも、案外、おめでたくて(?)面白いイベントになるかも知れません。




オールアバウト【室礼(しつらい)】


>>>「室礼(しつらい)」とはなんぞや?
●All About[家を建てる]「間仕切り」、「しつらい」とは 家づくりの言葉



【参考文献】


>>>室礼(しつらい)を学ぶ
●室礼(しつらい)/山本三千子(叢文社)
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の掃除用品をチェック!楽天市場で人気の掃除用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます