おけいこ/おけいこ関連情報

現代スタイルの茶道スクールとは!?

時代に合わせたスタイルで進化している「平成版おけいこスタイル」の茶道とはどんな内容でしょうか。これなら会社帰りでも楽勝。今までの茶道を覆す、ガイドもビックリの革命的NEW茶道を体験してきました。

執筆者:保田 絵美


花嫁修業の時代は終わった!?

茶道
日本人なら誰しも学んでおきたい和の心
母親世代が花嫁修業として習っていた茶道ですが、現代、おけいこで茶道をしている女性の場合、

  • 集中して何かをする時間を持ちたいから

  • 気持ちを切り替えてリフレッシュしたいから

  • 和の雰囲気に癒されたいから


なんてパターンが多いようです。

現代社会の慌しさの中で疲れを感じているせいか、茶道にも従来の堅苦しさではなく、息抜きを求めているんですね。更にはもともと習っている着付け・華道に合わせて、ブラッシュアップ目的で通う方もいます。キャリアウーマン時代の今、女性のライフスタイルに合わせて、伝統的なおけいこ事情にも大きな変化がうかがえます。


オフィス帰りにそのままGO!!

茶道を学びたいけれど、時間に自由のきかない働く女性たち。仕事も頑張りたいし、おけいこも楽しみたい! そんな思いを持たれる方は多いはず。お任せ下さい! みなさんの理想に合う、茶道教室が実はあるんです。これぞまさしく、「平成版おけいこスタイル」の裏千家茶道。時代の流れとともに、おけいこスタイルも変化しているようです。古来より多くの人に親しまれている茶道は、代表的な日本文化のひとつ。静寂な空間の中で精神を統一し、心豊かな「和の心」を創り出す茶道が学べる、新しいスタイルについてご説明いたしましょう。

何と言っても、古いしきたりを押し付けないのが特徴です。新しさの代表例として、ファッションが挙げられます。お仕事帰りに気軽に立ち寄っても大丈夫なよう、ジーンズでも受講OK。また、手ぶらでOK。道具類は全て用意されているので、あなたさえ到着すれば楽しいおけいこがスタートします。

おけいこ前後に、デートやお友達と食事の約束があっても、好きなファッションで、荷物も少なくすむのはポイントが高いですよね! さて、次の項目では、身に付くスキルについてお伝えいたします。


見られることが美への近道!

女優さんは、沢山の人に見られる職業だけあって綺麗な方が多いですよね。茶道も同じなんです。お点前を見られることで、「私は見られているんだわ」と意識付けされて美しい所作が身に付きます。お箸の持ち方や置き方などの手の動き、襖の開け方、おじぎも3パターン学べます。所作や姿勢が良くなるうえに、楽しみながら日常生活に生かせるマナーを得られるのは嬉しいです。ビジネスマナーを身に付けるにも最適なおけいこと言えます。

国際化の今、自国の文化をきっちり理解して伝えられるようにならなければいけません。昔から続いている伝統を疎かにしたくありませんよね。お茶の良さを伝えて伝統文化のすそ野を広げる為に、敷居を低くして楽しみながら学べるカリキュラムを取るのが、茶道における「平成版おけいこスタイル」なんです。

次のページでは、新しい茶道スタイルの魅力についてお伝えします!
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます